RenesasさんからRXマイコンの低価格Target Boardが出たのでサンプルプログラムをCSplus projectへ変換してみようと思います

こんにちは。NoMaYです。

ウェブで調べ物をしていたら、ルネサスさんからRXマイコンの低価格ボードが出たことを知りました。でも、サンプルプログラムがe2 studioプロジェクト版しか無いようなのでCS+プロジェクトに変換して後で投稿してみようと思います。(もっとも、ボードが無くて動作確認は出来ないので、MOTファイルが同一になるようにしてみるところまでですが、、、) 30米ドル程らしいので3千円ちょっとぐらいかな。

拡充を続ける32ビットマイコン「RXファミリ」を容易に導入できるターゲットボードを発売
~家電製品、ビル用および産業用オートメーション機器向けなどに、「RX65N」「RX130」「RX231」用を用意。組み込み開発のスタートを支援~
www.renesas.com/ja-jp/.../news20180219.html

Target Board for RX family 製品ページ
www.renesas.com/ja-jp/.../rx-family-target-board.html
 

Parents
  • こんにちは。NoMaYです。

    TBボードのサンプルプログラムを基にxxx_main.cをxxx_main.cppにしてスマートコンフィグレータが生成した関数を呼び出せるようにして動かしてみました。(Amazon FreeRTOS Renesas RX GR-ROSEのC++プロジェクトのやり方を真似ています。) プロジェクトのファイル一式は以下の通りです。なお、CC-RXはCS+プロジェクト(rcpeファイル同梱)(CS+ V8.01+CC-RX V2.03でビルド)、GNURXはe2 studioプロジェクト(e2 studio v7.30+GNURX 4.8.4.201803でビルド)、になっています。

    tb_rx65n_scfg_ccrx_cpp_csplus_20190228.zip
    tb_rx65n_scfg_gnurx_cpp_e2v730_20190228.zip
    tb_rx130_scfg_ccrx_cpp_csplus_20190228.zip
    tb_rx130_scfg_gnurx_cpp_e2v730_20190228.zip
    tb_rx231_scfg_ccrx_cpp_csplus_20190228.zip
    tb_rx231_scfg_gnurx_cpp_e2v730_20190228.zip

    以下はプロジェクトの画面コピーです。(BSPモジュールのヘッダファイルの事情でマクロ定義で無理矢理なことをやっていたり、ワーニングレベルを上げている一方でスマートコンフィグレータが生成したソースコードに対しては(CS+はカテゴリ単位で設定出来ないので諦めて)e2 studioでワーニング無しにしていたりします。)

    CC-RX CS+


    GNURX e2 studio




    今回はスマートコンフィグレータの以下の設定画面で先日の投稿と同じIDコードを設定しています。

    RX130とRX231


    RX65N

Reply
  • こんにちは。NoMaYです。

    TBボードのサンプルプログラムを基にxxx_main.cをxxx_main.cppにしてスマートコンフィグレータが生成した関数を呼び出せるようにして動かしてみました。(Amazon FreeRTOS Renesas RX GR-ROSEのC++プロジェクトのやり方を真似ています。) プロジェクトのファイル一式は以下の通りです。なお、CC-RXはCS+プロジェクト(rcpeファイル同梱)(CS+ V8.01+CC-RX V2.03でビルド)、GNURXはe2 studioプロジェクト(e2 studio v7.30+GNURX 4.8.4.201803でビルド)、になっています。

    tb_rx65n_scfg_ccrx_cpp_csplus_20190228.zip
    tb_rx65n_scfg_gnurx_cpp_e2v730_20190228.zip
    tb_rx130_scfg_ccrx_cpp_csplus_20190228.zip
    tb_rx130_scfg_gnurx_cpp_e2v730_20190228.zip
    tb_rx231_scfg_ccrx_cpp_csplus_20190228.zip
    tb_rx231_scfg_gnurx_cpp_e2v730_20190228.zip

    以下はプロジェクトの画面コピーです。(BSPモジュールのヘッダファイルの事情でマクロ定義で無理矢理なことをやっていたり、ワーニングレベルを上げている一方でスマートコンフィグレータが生成したソースコードに対しては(CS+はカテゴリ単位で設定出来ないので諦めて)e2 studioでワーニング無しにしていたりします。)

    CC-RX CS+


    GNURX e2 studio




    今回はスマートコンフィグレータの以下の設定画面で先日の投稿と同じIDコードを設定しています。

    RX130とRX231


    RX65N

Children
No Data