CC-RXからGCCへの移行後の警告について

いつもお世話になっております。リューキィです。

先日、e2studioでのRXマイコン開発でCC-RXの評価期間が切れた為、GCCに変えて再度同じプロジェクトを作成したのですが、モジュールに対しての警告が出ており、気になったので解消しようとしたところ複数のエラーに繋がってしまいました。

警告は下記画面の様に出ており、bspモジュールのバージョンを上げろとの事だったので、バージョンを上げるとエラーが出る状態です。

出てくるエラーの文面は以下の通りです。

C:\Users\MKCL20\e2_studio\workspace\height_controller\src\smc_gen\r_bsp/mcu/rx65n/mcu_info.h:112:10: error: #error "To use this version of BSP, you need to upgrade Smart configurator. Please upgrade Smart configurator. If you don't use Smart Configurator, please change value of BSP_CFG_CONFIGURATOR_VERSION and BSP_CFG_CODE_FLASH_BANK_MODE in r_bsp_config.h."

翻訳するとスマートコフィグレータをアップグレードするか、BSP_CFG_CONFIGURATION_VERSIONとBSP_CGF_CODE_FLASH_BANK_MODEの値を変更しろとの事ですが、どうすれば良いのかわかりません。

他のエラーの画像はこちらです。これらもbspのバージョンが7.10の時は出ませんでした。

Parents
  • リューキィさん、こんにちは。NoMaYです。

    すみませんが、現状の以下のファイルをzipファイルに固めたものを送って頂けないでしょうか?(4つ目はもうひとつのスレッドに関連して今回ついでに入手しておきたいファイルです。)

    (1) .project
    (2) .cproject
    (3) ○○○.scfg
    (4) src¥linker_script.ld

  • NoMaYさん、こんにちは。リューキィです。

    ⑶のファイルだけ見つかりません。どこにあるファイルなのでしょうか?プロジェクト内のフォルダを全部見たのですが見当たらず、フォルダ内検索も掛けましたが出てきませんでした。

  • 上記のファイルを入れてビルドしてDL出来ました。表面上の色の化けは無いですが、ボタンを押した際の画像が色が化けています。すみません。リンクマップファイルはどれでしょうか?ぐぐってみたんですがイマイチわかりませんでした。

  • 以下のファイルです。

    ・プロジェクトフォルダ¥HardwareDebug¥AppWizard_Hello_lang_jp.map

  • どうもありがとうございました。当方が作成したlinker_script.ldでも、後少しだけRAMも残っているようですね。(とはいえ、昨日/今日の別スレッドでAppWizardで使われない256KBのRAMをうっかり予約していたことに気付いて、少々凹んでいるところですが。)

    この段階でプロジェクトのファイル一式をzipファイルに固めておいて下さい。

    ボタンを押した際の画像が色が化けている、との件は○○○.scfgと生成ソースの不整合の解消後に考えてみます。

    ところで、リューキィさんの方でファイル比較ツールを使われたりすることがありますか?例えばWinMergeといったツールです。この後、RXスマートコンフィグレータの設定ファイル○○○.scfgと生成ソースの不整合を解消したりしておかないといけないのですが、不慮のソース変更があったりしないように、確認しやすい何かがあると良いな、と思ったからです。

    これから当方でheight_controller.scfgをアップデートすることに取り掛かります。(何か、そちらのe2 studioが想像出来ないほど変な状態のようである気配、ですので、当方で取り掛かります。) 後で、少々質問します。

  • 何から何まで本当にありがとうございます。

    ファイル比較ツールは使っていないです。そもそも当社は今までC言語系で作業することが皆無で、まともな環境も無いです。PLCでの開発は数年前からやっているので、その中でファイルを比較することはあります。ただ、今回の開発で出てくるエラーのほとんどが、コンソールのコードを出したものがエラーで出ることが多く、そもそもの設定的なものを理解出来ていないので、四苦八苦しているのが事実です。自身が多少言語を触れるのは、学生時代に数年学んだ事があるからというだけで、20年ぶりくらいなのでかなりうろ覚えでググりながらです。。。WinMergeというツールがお勧めであれば、探してみます!ありがとうございます!!

  • リューキィさん、こんにちは。NoMaYです。

    頂いたscfgファイルではLCDパネルで使わないI2Cも選択されているのですが、これは実際に使う予定があるからでしょうか?もし、よく分からなかったので全て選択してみただけ、ということであればLCDパネルで使う分だけにしても良いですかね?

    あと、以下の設定は頂いたscfgファイルから当方の先日のzipファイルのscfgファイルの変更に変えておきます。(すみません、これはちょっとゴリ押しで、変えさせて下さい。)

    ・ 割り込みスタックサイズ: 0x400 → 0x1000
    ・ ROMキャッシュを使うか: 使わない → 使う

    以下、画面コピーです。

    頂いたscfgファイルではLCDパネルで使わないI2Cも選択されているのですが、、、


    LCDパネルで使う分だけにしても良いですかね?

     

  • あと、また、ちょっとゴリ押しですけれども、r_glcdc_rxモジュールの`Use QE for Display`設定も変更します。(ソースコード上には変化が無いようであり、ちょっと良く分かっていませんが、ゴリ押しです。)

    ・ Use QE for Display: Unuse→Use

    以下、画面コピーです。

    頂いたscfgファイルの設定


    変更したい設定

     

  • リューキィさん、こんにちは。NoMaYです。

    以下のzipファイル中のファイルを、そちらの先程の時のソースに入れ、ビルドしてダウンロードして、ボタンの件以外に気付いたことが無ければ、これで、また一度プロジェクトのファイル一式をzipファイルに固めておいて下さい。

    20220831_RK_2.zip

    手順(なお、プロジェクト名の変更といったことは、また後になってから):

    (1) 一旦e2 studio上でプロジェクトを閉じる(単に用心の為)
    (2) 今まであった プロジェクトフォルダ¥rpb_rx65n.scfg を削除
    (3) zipファイル中の height_controller.scfg を プロジェクトフォルダ¥height_controller.scfg へコピー
    (4) zipファイル中の linker_script.ld を プロジェクトフォルダ¥src¥linker_script.ld へ上書き
    (5) e2 studio上で再度プロジェクトを開く
    (6) e2 stduio上でRXスマートコンフィグレータを開いてコード再生成する
    (7) ビルドしてダウンロードして、ボタンの件以外に気付いたことが無ければ、プロジェクトのファイル一式をzipファイルに固める



    そして、ボタンの件ですが、今現在こちら側では状況が全く分かってないです。画面コピーとか写真とか、状況が分かるようなものを見せて頂けないでしょうか?

  • NoMaYさん、こんにちは。リューキィです。

    上の指示に従いDLしたところ、ビルドエラーなし警告408

    DLも問題なく実行され、起動したところ画面は全く表示されませんでした。

    念のために、LCDメインでAppWizardを起動してSAVE&EXPORTもしましたが変わらずです。

Reply
  • NoMaYさん、こんにちは。リューキィです。

    上の指示に従いDLしたところ、ビルドエラーなし警告408

    DLも問題なく実行され、起動したところ画面は全く表示されませんでした。

    念のために、LCDメインでAppWizardを起動してSAVE&EXPORTもしましたが変わらずです。

Children
  • 色が黄色がかっているところが出たり、ボタンを押すと押された画像が黄色がかっていたりします。また、タッチパネルの誤反応(押したところと違うボタンが反応する&長押ししていても途中で切れる)等も発生しています。

    AppWizardでデモ起動した際に右下の【設定】を押した際の写真

    実機で実行した際に【設定】を押した時の写真

    デモ時に【STOP】を押した際の写真

    実機で作動させて【STOP】を押した際の写真

  • リューキィさん、こんにちは。NoMaYです。

    > 上の指示に従いDLしたところ、ビルドエラーなし警告 DLも問題なく実行され、起動したところ画面は全く表示されませんでした。

    さっそくファイル比較ツールの出番です。例えばWinMergeなどで、前回zipファイルに固めたバックアップの中のsrcフォルダ(サブフォルダ含む)と今回のsrcフォルダ(サブフォルダ含む)を比較してみて欲しいのです。

    想定していた差分は以下の筈なのですが、他に何が変わってしまったのか?あるいは、それが重大だったのか?あるいは、意図せず変化しているソースが存在するのか?(私がポカをやらかしているのかも?)、、、前回から何が変わったのか知りたいのです。

    ・ src/smc_gen/r_config/r_bsp_config.h で、未使用の筈の外部バスクロックの分周比に関する#define値
    ・ src/linker_script.ld で、0番地に空けておくサイズを0x104から0x100へ変更

  • リューキィさん、こんにちは。NoMaYです。#脱線しますが、LCDパネル表示の特に色をうまく撮るのは難しいですよね

    こちらは、CC-RXの場合には不具合が発生していなかったのですよね、、、どうやって考えていったらよいのか、、、emWinのバイナリライブラリの中の話なので追う方法が無い、というのも真実ですし、、、(もっとも、emWin程の規模になるとソースがあってもemWin開発者さん以外には追えない?、というのも実情ですが、、、)

    (1) 色が黄色がかっているところが出たり、
    (2) ボタンを押すと押された画像が黄色がかっていたり
    (3) タッチパネルの誤反応1 - 押したところと違うボタンが反応する
    (4) タッチパネルの誤反応2 - 長押ししていても途中で切れる

    どうやって考えていったらよいのか、、、

    [追記]

    CC-RXの場合には不具合が発生していなかった、としても、CC-RXだから発生しない、とも言えず、たまたま、潜在不具合が今までCC-RXを使っていた期間には表面化しなかっただけで、CC-RXでも更に開発を続けて機能追加していったら、あるところで突然発生するかも、という可能性も当方の頭の片隅にはあります、、、

    どこから考えていったらよいものだろうか、、、

  • > (3) タッチパネルの誤反応1 - 押したところと違うボタンが反応する
    > (4) タッチパネルの誤反応2 - 長押ししていても途中で切れる

    タッチパネルとのI2C通信の通信速度を下げてみる、というのも`闇雲にやっているだけ`という感もありますけれども、試してみることの一例ですかね。

  • NoMaYさん、こんにちは。リューキィです。

    r_sci_iic_rx_config.hの数値をCH6以外を0にしたところ、表示がされました。

    やっぱりボタンの色の違いが分かりにくいですよね。。。

    動画を撮ってみたんですが、なぜかアップ出来なかったので、どこかサイトに貼り付けるのも考えたんですが、色々懸念して止めました。

  • >さっそくファイル比較ツールの出番です。例えばWinMergeなどで、前回zipファイルに固めたバックアップの中のsrcフォルダ(サブフォルダ含む)と今回のsrcフォルダ(サブフォルダ含む)を比較してみて欲しいのです。

    その前に、、、

    何か、そちらのe2 studioが想像出来ないほど変な状態のようである気配、ですので、今朝、前回zipファイルに固めたソースをビルドしてダウンロードして動くかか確認する必要もありますね。(念の為ですが、コード生成はしないで解凍したプロジェクトをホントに素朴にビルドするだけで。)

    すみません、ビルド後のelfファイルには言及しませんでしたが、もし固めたzipファイル内に残っているのなら、ビルドもせずにそのelfファイルをダウンロードして試してみるのが、最初ですかね。

  • 今のところ、色の不具合はボタンだけなので、ボタンのデザインを変えてみるのも有りなのかなぁとも思っています。最初は背景もグラデにしていたんですが、それも怪しかったので。でもボタンは淵との差はグラデにしたいんですけどね。。。べったりの色だとどうもしっくりこないので

  • >  r_sci_iic_rx_config.hの数値をCH6以外を0にしたところ

    ごめんなさい、私が昨日送ったheight_controller.scfgが間違っていましたかね。画面コピーを取ることに気を取られて、変え忘れてしまったかも、、、手元のファイルを確認してみます、、、

  • > 手元のファイルを確認してみます、、、

    ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。確認したところ、他のCHを0にするのを忘れていますね。私のポカでした。

    それから、また、ここでプロジェクトのファイル一式をzipファイルに固めておいて頂けますか。(その前に、RXスマートコンフィグレータ上にて、くだんのCH設定の変更をして、コード生成して、ビルドして、ダウンロードして、動くことを念の為確認しておいてから。)