Config_ICUでのIRQの設定について

いつも大変お世話になっております。リューキィです。

現在、RX65N Envision Kitでロータリーエンコーダを使用した試作機の開発をしているのですが、

信号の入力も表示も出来ているのですが、なぜか1回転した時の数字がズレてしまう事が多々発生してしまっています。

ロータリーエンコーダの接続の方法や、接続端子の接触不良等も疑ったのですがどうやら問題なさそうで、次にマイコン側の端子の設定

を疑っている次第です。

13chのD7(IRQ1)とD6(IRQ2)ロータリーエンコーダの信号線は接続しており、

モジュールのConfig_ICUでIRQ1/2ともに立上りエッジのレベル15 フィルタ無しにしてあります。

また、メインソース上で

R_GPIO_PinDirectionSet( GPIO_PORT_D_PIN_1, GPIO_DIRECTION_INPUT );
gpio_err |=R_GPIO_PinControl (GPIO_PORT_D_PIN_1, GPIO_CMD_IN_PULL_UP_ENABLE);
R_GPIO_PinDirectionSet( GPIO_PORT_3_PIN_2, GPIO_DIRECTION_INPUT );
gpio_err |=R_GPIO_PinControl (GPIO_PORT_3_PIN_2, GPIO_CMD_IN_PULL_UP_ENABLE);

で入力端子設定とプルアップ設定も行っております。

(※もしかしたらこれが二重設定とかになっていて邪魔をしているのか??とも思い始めました)

また、ロータリーエンコーダのカウントは

IRQ1が立ち上がった際に、IRQ2の状態を見て0だったらカウントをインクリメント

IRQ2が立ち上がった際に、IRQ1の状態を見て0だったらカウントをデクリメント

としています。(それぞれの立ち上がりを見ずとも、一行目にelseでデクリメントすれば良いのもわかっているのですが、ズレが発生しているので何か問題があるのかもと思い、わざと

分けてあります)

ロータリーエンコーダの1周の分解能は40なので、非常に少ないのですが数回転回すとズレる状態です。

何かわかる方がいらっしゃいましたら、ご指導いただきたく思います。

よろしくお願い致します。

Parents
  • ロータリーエンコーダを使う上でのポイントは、正回転、逆回転で上手くカウントするかです。

    チャタリングが有れば、細かく振動したのと同じです。それらを上手く処理出来ているかです。

    2個のモーメンタリー・スイッチで2相信号を作って実験してみたらどうですか。

Reply
  • ロータリーエンコーダを使う上でのポイントは、正回転、逆回転で上手くカウントするかです。

    チャタリングが有れば、細かく振動したのと同じです。それらを上手く処理出来ているかです。

    2個のモーメンタリー・スイッチで2相信号を作って実験してみたらどうですか。

Children
  • リカルドさん。こんにちは、リューキィです。

    ご指導ありがとうございます。

    チャタリングなのだろうか?と自分の根拠のない仮定です。

    2相信号を作るという考え方があるのですね!ちょっとその考え方自体を理解していないので、調べてみたいと思います!!ありがとうございます!!