e2studioのソフトウェアコンポーネント設定のRenesasログインで「暗号化中に例外が発生しました」発生

お世話になります。
今回初めて使用するe2 studioの初心者です。

別メンバーが使用していたプロジェクトを受領し、自PC環境への整備時
My Renesasログインダイアログでログイン時、「暗号化中に例外が発生しました。」が表示されます。
原因をご存じでしたらご教示お願い致します。


<操作手順>
・受領したプロジェクトをPCにコピーする。
・e2 studioから該当プロジェクトを選択します。
・scfgファイルを選択し、ソフトウェアコンポーネント設定画面が右側に表示します。
・画面左上側のアイコンが2つ並んでいる左側アイコン(コンポーネントの追加)を選択します。
・コンポーネント追加画面が表示し、下部の「最新版のFITドライバとミドルウェアをダウンロードする」を選択します。
・My Renesasログイン画面にて、アドレス・パスワード、同意するを選択し、ログインボタンを押下します。
・進行情報は進んで終わりそうな時に、上部に「暗号化中に例外が発生しました。」が表示されます。


尚、MicrosoftEdgeで、My Renesasログインは正常に完了しました。

別メンバーの環境では問題なくログインできました。
Windows10のバージョン、e2Studioのバージョンは同じでした。


宜しくお願いいたします。


Parents
  • C:\Users\ユーザ名\.eclipse\org.eclipse.equinox.security
    にある secure_storage ファイルを一旦削除してみると直るような気がします。

  • ほや様
    早いご回答頂き、ありがとうございました。
    が、結果は同じで、例外が発生しました。
    ただ、セキュリティで保護されたストレージメッセージボックスが表示され、OK・キャンセルの両方で試しましたが
    例外が発生しました。

    まだ何かのファイルが邪魔しているのでしょうか?
    宜しくお願いいたします。

  • ひとまずこちらのFAQを参考に、ブラウザでダウンロードしたFITモジュールを手動で適用してみてはいかが。
    FAQ - ダウンロード済のFITモジュールを使用する方法
    https://ja-support.renesas.com/knowledgeBase/18375707

  • 指定された方法で試したところ、該当のコンポーネントが正常になりました。
    ただ、別メンバーとバージョンが違うので、プログラム共有はできなくなりました。
    (コンポーネント以外を共有するように対応します。)

    ありがとうございました。

  • それなら別メンバーが持っているFITモジュールをもらって再度適用すれば、
    無事に同じバージョンで共有できるのでは?

  • 試しましたが、正常に設定できませんでした。
    どこかでミスしたのかもしれませんが、半日費やして調査しました。
    原因不明になったためフォーラムにアップしました。
    いろいろと助言頂き、ありがとうございました。

  • にしむ さん、こんにちは。NoMaYと申します。

    > 試しましたが、正常に設定できませんでした。

    どう設定できなかったのでしょうか?コンポーネント追加時のコンポーネント選択ダイアログで、最新バージョンのみ表示する設定にしていて、別メンバーさんと同じバージョンが表示されなかった、ということはないですか?

    また、もし、バージョンが食い違うのがBSPモジュールだけであれば、別メンバーさんとにしむさんのそれぞれで、どのバージョンになっていたか知りたいです。また、その場合、別メンバーさんとにしむさんのそれぞれで、e2 studioのバージョンがどうなっているかも知りたいです。

    あるいは、設定できなかったのが、CGコンポーネントのバージョンが一致しない、ということだったりしますか?もしそうであれば、上の話と同様に、別メンバーさんとにしむさんのそれぞれで、e2 studioのバージョンがどうなっているかも知りたいです。


    あと、スレッドのタイトルの件に関してですが、Windowsのログイン名に、全角文字や半角空白や記号などを使用されていますか?

Reply
  • にしむ さん、こんにちは。NoMaYと申します。

    > 試しましたが、正常に設定できませんでした。

    どう設定できなかったのでしょうか?コンポーネント追加時のコンポーネント選択ダイアログで、最新バージョンのみ表示する設定にしていて、別メンバーさんと同じバージョンが表示されなかった、ということはないですか?

    また、もし、バージョンが食い違うのがBSPモジュールだけであれば、別メンバーさんとにしむさんのそれぞれで、どのバージョンになっていたか知りたいです。また、その場合、別メンバーさんとにしむさんのそれぞれで、e2 studioのバージョンがどうなっているかも知りたいです。

    あるいは、設定できなかったのが、CGコンポーネントのバージョンが一致しない、ということだったりしますか?もしそうであれば、上の話と同様に、別メンバーさんとにしむさんのそれぞれで、e2 studioのバージョンがどうなっているかも知りたいです。


    あと、スレッドのタイトルの件に関してですが、Windowsのログイン名に、全角文字や半角空白や記号などを使用されていますか?

Children
  • NoMayさん、こんにちわ。

    手順になりますが、r_sci_iic_rxコンポーネントを例にします。
    ・別メンバーの4ファイルをコピーし、FITModulesに設定しました。
      r_sci_iic_rx_v2.50.mdf・r_sci_iic_rx_v2.50.xml
      r_sci_iic_rx_v2.50.zip・r_sci_iic_rx_v2.50_extend.mdf
    ・プロジェクトには、圧縮ファイルを解凍したdoc、srcフォルダファイルをコピーし、
     readme.txtとヘッダーファイルを1つコピーしました。
    ・e2studioを立ち上げて、ビルドしました。

    結果は、r_sci_iic_rx_private.hの849行目の
     #error "ERROR - SCI_IIC_CFG_CHx_INCLUDED (x is 0 to 12) is all 0.- Parameter error in r_sci_iic_rx_config.h."
    が、パラメータエラーになりました。


    別メンバーの環境では問題なく実行モジュールが作成されます。
    いろいろ試しましたができませんでした。

    >あと、スレッドのタイトルの件に関してですが、Windowsのログイン名に、
    >全角文字や半角空白や記号 などを使用されていますか?
     →Windowsログイン名に漢字を使用しています。

    以上、宜しくお願いいたします。

  • にしむ さん、こんにちは。NoMaYです。

    FITモジュールのzip/xml/mdfをコピーするということ以外の手順が、私たちが普段やっている手順と違っているようですね。以下のようにやっていますよ。

    (1) 別メンバーさんから受領したプロジェクトがプロジェクトフォルダのファイル一式を丸ごとzipファイルに固めたものだとします
    (2) その受領したzipファイルを自分のPCのe2 studioのワークスペースの下に解凍します
    (3) 解凍したプロジェクトをe2 studioのプロジェクトのインポート機能でインポートします(zipファイルを直接インポートすることも出来ます)
    (4) e2 studio上でプロジェクト内の○○○.scfgファイルをダブルクリックしてRXスマートコンフィグレータ(プラグイン)を起動します
    (5) RXスマートコンフィグレータのコンポーネント設定画面をチェックしてエラーが無いか念のためチェックします
    (5') 自分のPCに必要なFITモジュールが入っていない場合には(5)の設定画面にエラーやダウンロードリンクが表示されるのでゴソゴソやります
    (6) RXスマートコンフィグレータでコード生成します
    (7) e2 studioでクリーン&ビルドします

    別メンバーさんに今連絡が取れるのか分かりませんけれども、このスレッドを見て貰って、(1)のzipファイルがプロジェクトフォルダのファイル一式でなければ、そういうzipファイルを貰うようにした方が良いかな、と思うのです。もし、zipファイルが巨大になるから、という話が出ましたら、○○○.pdfファイルはごっそり削除して貰う、及び、HardwareDebugフォルダもごっそり削除して貰う、としてからzipファイルに固めて貰うと良いかな、と思います。


    ところで、以下の話はどこから来ているのでしょうか?

    > 別メンバーとバージョンが違うので、


    あと、そうでしたか、Windowsのログイン名に漢字を使われていましたか。後回しで良いかな、と思うのですが、以下のFAQの設定を試してみてはどうだろうか、と思いました。

    全角文字を含むユーザでe² studioが正常に動作しない
    番号: FAQ 3000639
    最終更新日: 2022/01/27

    英数字以外の文字(全角、記号など)を含むユーザ名でe² studioを動かすとビルドエラーが出たり、デバッガが動きません。
    ja-support.renesas.com/knowledgeBase/20359467

    以下、関連リンクです。

    サンプルプログラム/デモプログラムがビルド出来ない事例を集めてみるスレッド
    community-ja.renesas.com/cafe_rene/forums-groups/beginners/f/002-2095199602/7925/thread
     

  • NoMayさん、こんにちわ。
    にしむです。

    上記試しました。

     e2 studioを起動時に、ワークスペースを指定して起動中に、My Renesasログイン画面が表示し、
    ログインしましたが、スレッド名と同じ例外が発生しました。

  • ワークスペースのログ(<ワークスペースフォルダ>/.metadata/.log)にはどんなネットワークエラーが記録されていますか?
    ※ 正常な状態でも裏で色々エラーは出ていますが関係しそうなものだけに着目してください

  • ほやさん、こんにちわ、にしむです。
    いろいろとありがとうございます。

    ログインエラー発生後に、ログを確認しましたら、下記エラーになっていました。
    「ストレージに対するマスターパスワードを暗号化できません。」
    対処方法をご存じでしたら、ご教示願います。

  • Windows環境が絡んでいるように見えます。
    参考: Stackoverflow - Eclipse secure storage
    https://stackoverflow.com/questions/4223059/eclipse-secure-storage

    の記事の一番最後のコメント
    In master Password providers UNCKECK Windows integration (64bit)
    (UNCKECKでなくUNCHECKだけど)で解決しそうな気がします。

    他のコメントにある、deleteする方法については既に「ファイルごと消す」という手段で試されているので該当しないと考えます。

  • ほやさん、おはようございます。

    Windows10での環境設定・デフォルトのセキュアストレージとはどこに設定があるのでしょうか?
    コントロールパネル等、ヘルプで検索しましたが、見つかりません。
    初心者でどこにあるかが理解できていません。
    お手数をおかけしますが、設定箇所を教えて頂きたく存じます。
    宜しくお願いいたします。

  • にしむ さん、こんにちは。NoMaYです。

    横から失礼します。stackoverflowに投稿されていた設定は、Windowsのコントロールパネルとかの話では無くて、e2 studioのメニューからウィンドウ→設定→一般→セキュリティ→セキュアストレージでの話ではないかな、と思われます。(すみません、普段、e2 studioを英語表示モードで使用しているので、日本語表記ではどうなるのか間違っているかも知れません。)

  • NoMaYさん、こんにちわ、にしむです。

    ご指摘頂き、ありがとうございました。
    考え不足でした。
    デフォルトストレージを削除して、e2 studioを再起動した時、My Renesasログイン画面が表示し、
    ユーザ名・パスワードを入力しましたが、「暗号化中に例外が発生しました。」表示になりました。

    別方法として、別メンバーのFITModulesをすべてコピーし、バージョンが違っているコンポーネントを
    すべて更新しました。
    プロジェクトのsmc_genもすべて更新し、すべてビルドすると、エラーはなくなりました。

    これにより、エミュレータを使用しての動作確認ができるようになりました。
    皆様のご指導を感謝するとともに、技術を磨きます。

    ありがとうございました。