ダイバーシティマネージメントで少し気になったこと。

ダイバーシティマネージメントに関する社内報が配られました。女性活躍境がメインでいろいろと動きもあるようです。その他に働き方改革や障害者とともにLGBTもリストに上がってます。
弊社でも大量のマイクロコンピュータを扱うのですが周辺にはLynn ConwayとSophie Wilsonを知っている者が皆無でした。私も彼女たちの成果の一部を知って恩恵を受けている認識がある程度でパーソナルな部分はまったく知りません。私が知らない他の偉大な多くの先輩方もおられます。しかし、かふぇルネ参加者うちどれくらいが彼女たちを知っているのが気になりました。

Parents
  • Kijoさん
    まぁ「LGBT」でLとGとBとTがまとめてラベリングされて当事者達はどんな気持ちになっているか分かりませんけど
    ラベリングすることで見える化されてその存在が認知されてきたのは進歩なんですかねー。
    職業柄 理系には自閉症(アスペルガー)傾向がある人が多いですけども、ある種の「拘り」を持つことが
    いい仕事をするモチベーションにもなりますし、プロフェッショナルな要件でもあるのかなと思っています。
    そういう意味では、あの人はxx障碍(しょうがい)だからとか、そういうラベリングで見てしまうと当人の良さを見逃してしまうので、障碍(しょうがい)を含めてその人の個性ということで見ています。
    LGBTとかも他人がとやかく言うようなものではなので、じわっと市民権を得られればいいのかなーと思っています。

    Lynn ConwayさんもSophie Wilsonさんも初めて知りましたけど凄い功績なんですね♡

Reply
  • Kijoさん
    まぁ「LGBT」でLとGとBとTがまとめてラベリングされて当事者達はどんな気持ちになっているか分かりませんけど
    ラベリングすることで見える化されてその存在が認知されてきたのは進歩なんですかねー。
    職業柄 理系には自閉症(アスペルガー)傾向がある人が多いですけども、ある種の「拘り」を持つことが
    いい仕事をするモチベーションにもなりますし、プロフェッショナルな要件でもあるのかなと思っています。
    そういう意味では、あの人はxx障碍(しょうがい)だからとか、そういうラベリングで見てしまうと当人の良さを見逃してしまうので、障碍(しょうがい)を含めてその人の個性ということで見ています。
    LGBTとかも他人がとやかく言うようなものではなので、じわっと市民権を得られればいいのかなーと思っています。

    Lynn ConwayさんもSophie Wilsonさんも初めて知りましたけど凄い功績なんですね♡

Children
  • 以前に「多様化はカテゴリが無くなること」と聞いたことがあります。
    最近、弊社のIDカードのロゴが大きくなって個人名が小さくなったのを残念に思ってます。
    とは言え検索キーワードやかふぇルネなどで認知されやすくなったのは良いことだと私も感じます。
    日本人括りでは、弊社でフラッシュマイコンを使っている若手のほとんどが嶋さんや舛岡さんも知らないです。
    これらの先人も知らないなら一度はググってほしいと思ってます。
  • Kijoさん
    嶋さんや舛岡さんをぐぐってみましたけれども
    マイコンの父とフラッシュの父って感じですね♡