RenesasさんからStrategy Updateが発表されましたね

こんにちは。NoMaYです。

RenesasさんからStrategy Updateが発表されましたね。読んでいて、おやおや~?、と思ったのが RL78 next という文字でした。どうも車載向けっぽいですが、どんなのを作るのかな、、、ちなみに、(電話会議の音声ですが)柴田CEOの声は、こういう感じなのですね、、、

Strategy update ( ↓ RL78 next ? )
https://www.renesas.com/jp/ja/about/ir/event/pdf/fy2020/strategy-update.pdf


Automotive strategy ( ↓ マーケットシェアは30%前後? )
https://www.renesas.com/jp/ja/about/ir/event/pdf/fy2020/automotive-strategy.pdf


Infra industrial and iot strategy ( ↓ RZの新シリーズ? )
www.renesas.com/jp/ja/about/ir/event/pdf/fy2020/infra_industrial_and_iot_strategy.pdf


説明会 - Renesas Electronics > 投資家の皆様へ(IR情報) > IRイベント
www.renesas.com/jp/ja/about/ir/event/presentation.html


2019年12月期 通期決算説明会(2020年2月12日) 説明会音声
時間:55分31秒
www.renesas.com/about/ir/event/audio/fy2019/2019-q4-presen-audio-ja.mp3
 

  • > Cortex-M0/M0+はマスカブル割り込みひと括りでひとつの割り込みベクタ、といったところなのでしょうか、、、

    Cortex-M0+を採用しているRenesas Synergy の S124 のユーザーズマニュアル

    https://www.renesas.com/document/man/s124-microcontroller-group-users-manual?language=ja&r=1054581

    の 204頁辺りを見ると結構柔軟な構成になってると思います。

    RL78 の割り込み処理での強みはレジスタバンクの使用によりコンテキスト切り替えのコストを小さくできるところだと思いますが、レスポンスが最重要ということであれば ARM のようなレジスタ数に比較的余裕のあるアーキテクチャであれば割り込み処理専用にレジスタを割り当てることも選択の内なのでその辺はやり様という気もしますね。

  • ということは『RL78コアは「一括」割り込みの代わりに多くの排他的割り込みを提供できる』という意味は、割り込み要因の数の違いなのかな、、、32個(Cortex-M0+)対64個(RL78)の差は、たかが32個されど32個、ということだったりとか、、、

  • チョコです。

    RL78/G13のハードウェア マニュアルを眺めようとRL78/G13のページを眺めていたら、RL78 nextと思しき情報を見つけました。

    RL78/G13のページの「アプリケーションノート、ホワイトペーパー」の一番上に4/13の日付で「RL78/G13 から RL78/G23 への移行ガイド」というアプリケーションノートが掲載されていました。

    新しいRL78の情報ですね。その中にハードウェア マニュアルの文書番号があったので、検査したら、以下の画面のページがありました。

    ハードウェア マニュアルの日付は4/13で、FPBのマニュアルは1/16の日付ですね。

    これが、最新の情報でしょうね。

    移行ガイドを眺めたら、ポート系では出力電流を制御できるポートがあるようです。クロックでは、トリミング可能な中速OCOが追加。12ビット・インターバル・タイマが32ビットに変更されていて、4660時間計測可能になったようです。型名がR7Fで始まっていて、従来にR5Fとは異なっています。

    A/Dは12ビット分解能が追加され、D/Aやコンパレータなどアナログ機能が強化されているようです。従来、いろんなRL78で搭載されていた機能+αが搭載されているようです。

    まずは移行ガイドを眺めてみてください。

    以上

  • チョコです。

    RL78/G23で検索したら、G23のページがありましたね。

    ここに、「RL78/G23ユニークIDリードドライバ」なんてあるので、チップ1個ごとにIDがつけられているようですね。

    また、バッテリ バックアップも可能なようです。

  • チョコです。

    プロジェクトを開こうとしたら、「デバイス対応ができてないエラー」になりました。

    早いこと、ツールの対応をしてもらいたいものですね。

  • こんにちは。NoMaYです。

    RL78/G23のコアはS3のままでしたね。私の予想は大ハズレでした、、、

    SNOOZEモード・シーケンサなるものが追加されたのですね。(CS+ V8.05でSMSアセンブラなるものが一緒にインストールされていて、何だろうと思っていたところでした。) ちなみに、Raspberry Pi Picoマイコン(Cortex-M0+デュアルコア133MHz)にも何かプログラマブルシーケンサが搭載されているらしくて、はやり?とか思ったりとか思わなかったりとか、、、

    ちなみに、このSMSアセンブラのreadmeのpdfを開いて気になったのが、開発ツールとして GCC for Renesas RL78の他にLLVM for Renesas RL78なる表記があったことですね、、、

    C:/Renesas/SMS/doc/SMSASM_readme_j.pdf

    1. はじめに
    SMS アセンブラは、ルネサス製マイコン RL78 上に搭載されるシーケンサ「Snooze Mode Sequencer」(SMS)用のアセンブラです。

    1.1 システム要件
    動作環境は次の通りです。

    1.1.1 PC
    • IBM PC/AT 互換機(Windows® 10, Windows® 8.1)
    • プロセッサ: 1GHz 以上(ハイパースレッディング,マルチコア CPU に対応)
    • メモリ容量: 推奨 2GB 以上。最低 1GB 以上(64 ビット版 Windows では 2G バイト以上)

    1.1.2 開発ツール
    • ルネサスエレクトロニクス製 RL78 用コンパイラ CC-RL
    • LLVM for Renesas RL78
    • GCC for Renesas RL78
    • IAR Embedded Workbench

  • チョコです。

    RenesasのHPのtopページに新着情報として掲載されましたね。

    ここをクリックしたら、RL78のページに飛び、そのページの右側に紹介用の動画等がありました。

    RL78も10周年なんですね。

    RL78/G23は、コード生成ではなく、Smart Configuratorになったようです。

    そのためか、ディレクトリ構成は従来のコード生成と比べて深くなっていますね。どこに何があるか慣れるのが大変そうです。

    まだ確認していませんが、シリアル(特にI2)のAPI がどこまで私のクレーム対応できているかが気になります。

    それと、従来のコード生成がどうなるかも気になります。

    今、この内容に関係したDMが来ましたね。

  • https://www.renesas.com/us/ja/products/microcontrollers-microprocessors/rl78-low-power-8-16-bit-mcus/rtk7rlg230clg000bj-rl78g23-64p-fast-prototyping-board

    > RL78/G23-64p Fast Prototyping Board

    だそうで、もうマルツで買えるみたいですね。
    www.marutsu.co.jp/pc/i/2218967/

    オンボードで載ってるUSB−シリアル変換チップを介したデバグがどれほど使えるものか興味深いです。

  • こんにちは。NoMaYです。

    そういえば、RISC-Vコア画像処理AIチップは、こっちですかね。(なぜ広報よりも数週間遅れで投稿したかと言うと、目が覚めて、同一シリコンにARMコアとRISC-Vコアが載ったチップが出たら世界が唖然とするだろうなぁ、との考えが思い浮かび、ひとりニヤケてしまったからです。ハハハ、、、)

    > > ぽっと頭に浮かんだのですが、RZ/A2M→RZ/V→次世代品?の位置付けの画像処理AIメニーコアチップとか?
    > の予想は、ハズレっぽい、です。
    japan.renesasrulz.com/cafe_rene/f/ra/5990/thread/36772#36772

    ルネサスとSiFive、車載用次世代ハイエンドRISC-Vソリューションの共同開発で提携
    SiFiveが業界をリードするRISC-VコアIPポートフォリオをルネサスにライセンス供与
    www.renesas.com/jp/ja/about/press-room/renesas-and-sifive-partner-jointly-develop-next-generation-high-end-risc-v-solutions-automotive