Renesas Community
Search Community
User
Join or sign in
Site
Search Community
User
Renesas Engineering Community
FAQ
HELP
More
Cancel
Forums & Groups
English Community
中文社区(Chinese Community)
More
Cancel
かふぇルネ
forums-groups
Microcontrollers and Microprocessors
Other MCU/MPU Products
R8C/Tiny
More
Cancel
R8C/Tiny
106: R8C - Forum
R8C Startup Program ncrt0.a30 の内容について
Home
Forum
Tags
More
Cancel
New
Replies
3 replies
Subscribers
445 subscribers
Views
2446 views
Users
0 members are here
Startup
MOV.B
topof
R8C
istack
ncrt0.a30
sizeof
Program
Options
Share
More
Cancel
Related
R8C Startup Program ncrt0.a30 の内容について
toitec
over 9 years ago
R8C/M12Aで開発しております。
ncrt0.a30 の先頭部分のプログラムですが、アドレスを
間違えているのではないでしょうか?
M16Cの「なごり」のような気がします。
ソース抜粋(空白は全角にしています)
アドレスの「0ah」\,「04h」→ 「16h」\,「10h」
start:
;----------------------------------------------
; after reset\,this program will start
;----------------------------------------------
ldc #((topof istack)+(sizeof istack))\,isp
mov.b #02h\,0ah
mov.b #00h\,04h ;set processer mode
mov.b #00h\,0ah
★ ET2013 期待しております.
Kon Nozomu(すと)
over 9 years ago
toitecさん
0x04:プロセッサモードレジスタ0
0x0A:プロテクトレジスタ
これはR8C/12のなごりでしょうね。
R8C/M12Aでは
0x10:プロセッサモードレジスタ0
0x13:プロテクトレジスタ
にそれぞれ変更されています。
by すと@kon
Cancel
Up
0
Down
Reply
Cancel
toitec
over 9 years ago
すとさん
0x13の誤記につきまして、御指摘ありがとうございます。
M1xマイコンだけの現象なのか、ルネサス様からご回答
いただけると安心できます。
Cancel
Up
0
Down
Reply
Cancel
チョコ
over 9 years ago
スタッフのチョコです。
toitec様のスレッドにコメントさせていただきます。
担当者に調査を依頼しておりますので,しばらくお待ちください。
そもそも,R8C/M12Aでは,PM0レジスタの機能が変わっており,アドレス間違い以前の問題として,設定は不要なのですが。
Cancel
Up
0
Down
Reply
Cancel