E10Aの14ピン接続時のGNDピン位置につきまして

SuperHファミリ用 E10A-USB エミュレータ ユーザーズマニュアル 別冊(REN_r20ut0871jj0600_e10a_7264_MAT_20130424.pdf)のp8に14ピンのピン配列(ピン番号がMIL14pinとしてみるとおかしいですが・・・)の記載がありますが、SH7269 CPU ボード R0K572690C000BR ユーザーズマニュアル(REN_r20ut0159jj_sh7269evum_MAT_20121207.pdf)のp158のH-UDIポートコネクタの記載内容とGNDピンの位置が異なっている所があります。(MILの12,14ピンがともにGNDとして被っているので動作はするのだとは思うのですが・・・)

回路としてはどちらのGNDピンの位置が合っていますでしょうか?

ご回答頂けると助かります。

Parents
  • #1 TCK
    #2 TRST
    #3 TDO
    #4  ~ASEBRKAK
    #5 TMS
    #6 TDI
    #7 ~RESET_OUT
    #11 Vref
    他 GND

    ピンの並びに注意が必要です。MILでピンは長手方向に見て2つ飛びで番号が進みますが、私が書いている番号はそうではありません。どの資料で見たのかまで記憶がないですが15年くらい前に設計した回路基板の番号を書いています。外部に飛びますが、特殊電子回路株式会社の過去のブログにそのものの情報があります。


    ルネサスのJTAGピン配置

  • ご回答有難うございます。

    NCピンまとめてGNDにしているのですね。

    NCなのでGNDにしてしまうというのも一つの手ですね。

    当方が疑問に思った点はルネサス製の開発ボードなのにルネサスのE10A接続マニュアルの記載とNCピンの位置が異なっていたのでE10Aの内部回路としてGNDはどのピンに接続されているのか確認したかった次第です。

    もし情報をお持ちの方がいらっしゃったらご回答頂けると助かります。

Reply
  • ご回答有難うございます。

    NCピンまとめてGNDにしているのですね。

    NCなのでGNDにしてしまうというのも一つの手ですね。

    当方が疑問に思った点はルネサス製の開発ボードなのにルネサスのE10A接続マニュアルの記載とNCピンの位置が異なっていたのでE10Aの内部回路としてGNDはどのピンに接続されているのか確認したかった次第です。

    もし情報をお持ちの方がいらっしゃったらご回答頂けると助かります。

Children
  • 対象マイコンごとの別冊を参照するのが正しいやり方だと思います。E10Aの内部の14ピンはおそらくGNDを検出する機能として入力機能がE10A側にあると思います。なので14ピンがN.C.でもソフト的に動かせると思います。その辺の使い方も含めて対象マイコン用の「E10A-USBエミュレータ ユーザーズマニュアル別冊」を読まれるといいと思います。

  • ご回答ありがとうございます。

    開発ボードはあくまで動作確認用と考えるとSuperHファミリ用 E10A-USB エミュレータ ユーザーズマニュアル 別冊の方を正とした方が良いですね。

    有難うございました。