Renesas Community
Search Community
User
Join or sign in
Site
Search Community
User
Renesas Engineering Community
FAQ
HELP
More
Cancel
Forums & Groups
English Community
中文社区(Chinese Community)
More
Cancel
かふぇルネ
forums-groups
Microcontrollers and Microprocessors
Other MCU/MPU Products
V850
More
Cancel
V850
104: V850 - Forum
割り込みのエッジ判定について
Home
Forum
Tags
More
Cancel
New
Replies
17 replies
Subscribers
450 subscribers
Views
30703 views
Users
0 members are here
割り込み
V850ES
CubeSuite+
beginner
立ち上がりエッジ
割り込みINTP00
Options
Share
More
Cancel
Related
割り込みのエッジ判定について
dai_tory
over 10 years ago
CubeSuite+のシミュレータを用いて、V850ES/JH3-Hを評価しています。
割り込みINTP00の有効エッジを「両エッジ」とすれば、立ち上がりエッジと立ち下がりエッジどちらかが来れば割り込みがかかることは確認できましたが、割り込みハンドラの中でどちらのエッジで割り込まれたのかを判別することができません。
立ち上がりエッジと立ち下がりエッジどちらで割り込まれたか知る方法はないのでしょうか。
今回使用する通信ICでは、割り込み信号の立ち上がり時と立ち下がり時で別の処理をする必要があるためです。
(割り込みを使わない方法もあるのですか...)
ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
Parents
リカルド
over 5 years ago
最初の質問日が 2012/8/27 8:51 になっている。
何が何だか良く分からないな。
Cancel
Up
0
Down
Reply
Cancel
パールマン
over 5 years ago
in reply to
リカルド
おはようございます。
dai_tory様と私は同一人物ではありません。
たまたま、割り込みの両エッジについて調べていましたら、dai_toryさんの質問がありまして、ちょこさんの回答があてはまっていました。(dai_toryさんのご質問は、お書きになったとおり2012年8月ですね)
ちょこさんにお礼申し上げましたら、皆様からご意見があったというわけです。
私のほうの両エッジは通信とは関係ありません。
dai_toryさんのスレッドにつけたために混乱を与えてしまい、申し訳ありません。<m(__)m>
Cancel
Up
0
Down
Reply
Cancel
チョコ
over 5 years ago
in reply to
パールマン
チョコです。
それにしても,よくこんな古いスレッドを見つけましたね。
スレッドは古くとも,内容は今でも共通的に使える内容です。有効活用してもらえれば幸いです。
Cancel
Up
0
Down
Reply
Cancel
Reply
チョコ
over 5 years ago
in reply to
パールマン
チョコです。
それにしても,よくこんな古いスレッドを見つけましたね。
スレッドは古くとも,内容は今でも共通的に使える内容です。有効活用してもらえれば幸いです。
Cancel
Up
0
Down
Reply
Cancel
Children
パールマン
over 5 years ago
in reply to
チョコ
お世話になっております。<m(__)m>
本当にありがとうございます。
このスレッドに限らず、かふぇルネのQandAは、Google検索で結構引っかかってきます。
今回一部の方に混乱を与えてしまいましたが、使えそうなスレッドということで続けさせていただきました。
Cancel
Up
0
Down
Reply
Cancel