_CS0に外付けSRAM接続

V850ES/JH3-Eで開発しています。

_CS0の領域に外付けSRAMを接続しようとしていますが、_CS0の上位1Mバイト(0x000 00000 ~ 0x000F FFFF)は内蔵ROMに割り当てられているため、この領域に続く 0x0010 0000 以降にSRAMを割り当てたいです。

_CS0と、アドレス線A21をNOTしたものをANDに入力し、その答えをSRAMの_CSに入力しようとしていますが、このような考え方で良いのでしょうか。
(_CS0=Lo\, A21=Hi の時のみSRAMの_CS=Loとする)

また、_CS0に対してアクセス・ウェイトを設定した場合、内蔵ROMからの読み込みに対してもアクセス・ウェイトが適用されてしまうのでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。
Parents
  • >ちょっと違います。
    _CS0をNOTした信号とアドレス線A20をNANDしたものを_CSに入力してください。
    (_CS0=Lo\, A20=Hi の時のみSRAMの_CS=Loとする)

    チョコさんにご指摘いただいたロジックが正解でした。
    間違いをご指摘いただき、助かりました。
    (危うくこのままハード作成するところでした。)


    >内蔵ROM領域,内蔵RAM領域は,プログラマブル・ウエイトの対象外で,常にノー・ウエイト・アクセスを行います。

    ここも読んでいるはずなのに見落としていました。


    自分のミスでお手数をかけさせ、大変恐縮です。
    ご指摘、ありがとうございました。
Reply
  • >ちょっと違います。
    _CS0をNOTした信号とアドレス線A20をNANDしたものを_CSに入力してください。
    (_CS0=Lo\, A20=Hi の時のみSRAMの_CS=Loとする)

    チョコさんにご指摘いただいたロジックが正解でした。
    間違いをご指摘いただき、助かりました。
    (危うくこのままハード作成するところでした。)


    >内蔵ROM領域,内蔵RAM領域は,プログラマブル・ウエイトの対象外で,常にノー・ウエイト・アクセスを行います。

    ここも読んでいるはずなのに見落としていました。


    自分のミスでお手数をかけさせ、大変恐縮です。
    ご指摘、ありがとうございました。
Children
No Data