やっちゃうんですね(やっちゃったんですね、かな)

こんにちは。NoMaYです。

32ビットマイコンの新ファミリ、Arm Cortex-M搭載「RAファミリ」を発表、次世代IoT機器に求められる性能、セキュリティ、周辺機能の最適解を追求
~フレキシブル・ソフトウェア・パッケージとArmエコシステムが、開発スピードを加速~
www.renesas.com/jp/ja/about/press-center/news/2019/news20191008.html
 

Parents
  • こんにちは。NoMaYです。

    今日またRAマイコンの新製品が広報されていましたけれども、興味深く思ったのは100MHz動作や200MHz動作の汎用マイコンでRAMが 40K byteだったことです。(だった、というか、しか無かった、というか。) 世の中は、そういうものなのでしょうか。それとも、むしろ、RXマイコンが特異なのでしょうかね、、、

    RAファミリを拡充し、性能、機能、価格の最適なバランスを実現したエントリ品「RA4E2」、「RA6E2」を発売
    /www.renesas.com/jp/ja/about/press-room/renesas-expands-ra-mcu-family-two-new-entry-line-groups-offering-optimal-combination-performance

    RA4E2グループの主な特長

    ・ 最大動作周波数100MHzのCortex-M33コア搭載
    ・ 128KBのフラッシュメモリと40KBのSRAMを搭載




    RA6E2グループの主な特長

    ・ 最大動作周波数200MHzのCortex-M33 コア搭載
    ・ 256KBまたは128KBのフラッシュメモリと40KBのSRAMを搭載



Reply
  • こんにちは。NoMaYです。

    今日またRAマイコンの新製品が広報されていましたけれども、興味深く思ったのは100MHz動作や200MHz動作の汎用マイコンでRAMが 40K byteだったことです。(だった、というか、しか無かった、というか。) 世の中は、そういうものなのでしょうか。それとも、むしろ、RXマイコンが特異なのでしょうかね、、、

    RAファミリを拡充し、性能、機能、価格の最適なバランスを実現したエントリ品「RA4E2」、「RA6E2」を発売
    /www.renesas.com/jp/ja/about/press-room/renesas-expands-ra-mcu-family-two-new-entry-line-groups-offering-optimal-combination-performance

    RA4E2グループの主な特長

    ・ 最大動作周波数100MHzのCortex-M33コア搭載
    ・ 128KBのフラッシュメモリと40KBのSRAMを搭載




    RA6E2グループの主な特長

    ・ 最大動作周波数200MHzのCortex-M33 コア搭載
    ・ 256KBまたは128KBのフラッシュメモリと40KBのSRAMを搭載



Children
  • こんにちは、NoMay さん。

    100MHz の RA は感覚的には、54MHz の RX231 とかと同等のグループだと考えます。

    RAM や ROM が少ないけど、「安くて電気を食わない」ので、そのような機器に多く使われるのだと思います。

    それにしても未だにRXマイコンの入手性は改善されていないようで、入手困難が続いています。

    大口需要家は別でしょうけど、これはいつまで続くのか、それとも、もうRXはやめて、ARMとRISC-Vだけになるのかもと勘ぐってしまいます・・