RL78/G1D の評価ボードを使用したmacPCとのBLE通信テスト

お世話になっております。

RL78/G1D の評価ボードを使用してmacPCとBLE通信のテストを行いたいのですが、macPCにUSB接続を行いターミナル側でシリアルポートの設定・接続を行っても文字化けしてしまい、うまく表示できず困っています。どなたかお知恵を貸して頂けませんでしょうか。

使用環境は以下の通りです。

・ターミナルソフト:iTerm

・CPU: M2

・macOS: Ventura13.3.1

・RL78/G1D 評価ボード (スキャンアプリケーション)

RL78/G1D ビーコンスタック 基本機能 サンプルプログラムの資料を参考にし、評価ボードにはスキャンアプリケーションを書き込み有効にしております。この資料の21ページをもとに、WindowsのノートPCでTera Term を起動し接続を行えば簡単に周囲にあるBLEデバイスのアドバタイズデータをモニタすることができました。しかし、macPCになるとどのようにすれば接続できるのかがわからず。一応、下記コードを入力すれば接続とボーレートの設定はできていると思うのですが、スクリーンには文字化けした値が表示されました。

デバイスを検索 →「~ % ls /dev/tty.*」

デバイスを接続→「~ % screen /dev/tty.usbserial-HOGEDEV 1000000」

macPCの場合は、どのようにコマンドを入力して接続設定すればよろしいのでしょうか。よろしくお願いします。

Parents Reply Children
No Data