RL78/G22-FPB始めました。

チョコです。

RL78/G22-FPBを入手したので、連休前から遊び始めました。

サンプルプログラム等

https://community-ja.renesas.com/cafe_rene/m/sample_program

以下の3件をアップしました。

RL78/G22-FPBで遊ぶ・・・7セグLEDの制御

https://community-ja.renesas.com/cafe_rene/m/sample_program/501

RL78/G22-FPBで遊んでいます(その2)・・・湿度温センサーからのデータをLCDに表示

https://community-ja.renesas.com/cafe_rene/m/sample_program/502

RL78/G22-FPBで遊ぶ(その3)・・・多機能シールドの7セグLEDの制御

https://community-ja.renesas.com/cafe_rene/m/sample_program/504

以上の3件をアップしてお待ちしています。

以上

  • チョコです。

    RL78/G22-FPBで遊んでいます(その2)のLCDをPCF8574を追加することで、

    I2Cバス経由スケッチを作成中で、プログラムとしては動作しており、

    文章を作成しています。近いうちにアップする予定です。

    この構成では、Groveコネクタのみを使用し、Arduinoコネクタの信号は一切

    使用していません。

    以上

  • チョコです。

    完了したので、「サンプルプログラム等」に「RL78/G22で遊ぶ(その4)」としてアップしました。

    https://community-ja.renesas.com/cafe_rene/m/sample_program/505

    このスケッチは、RL78/G23-64PFPBに比較的簡単に移植できます。

    スイッチと、エラー表示用のLEDをRL78/G23-64PFPBように変更すれば、Wire(SDAA0とSCLA0)で使えます。

    また、WireをWire1に変更すれば、Groveコネクタで使えるようになります。

    これで、Arduinoコネクタの信号があくので、その分いろんな用途に使えるようになるでしょう。

    以上

  • チョコです。

    RL78/G22-FPBは一先ず置いておいて、RL78/G15-FPBをちょっといじってみました。

    このボードは、Arduino IDEが対応しているとのことだったので、Lチカくらいはできるかと思って色々とチャレンジしたのですが、エラーがなくなりません。RL78/G22-FPBあたりでは、10kバイトを超えるような大きさになるので、コード・フラッシュが8KバイトしかないRL78/G15-FPBでは、何か細工が必要なのかと考えているのですが、先に進めませんでした。

    そこで、CS+SC環境でのSPI送信でMAX7219を使用したドットマトリクスLED表示器を動かしてみました。サンプルプログラム等にアップしたので、眺めてみてください。

    https://community-ja.renesas.com/cafe_rene/m/sample_program/507

    以上

  • チョコです。

    ミッキーさんのサポートのおかげで、Arduino IDEでRL78/G15-FPBのスケッチがコンパイルを通るようになりました。

    ついでに、バックアップ用にRL78/G14-FPB用のArduino APIで動かしていたスケッチをArduino IDEに持ってきたものです。

    単なるLチカでなく、LEDの点灯がシフトするようにしています。ついでに、SWを押すとシフトする向きが逆転するようにしてあります。同じく以下のURLです。

    https://community-ja.renesas.com/cafe_rene/m/sample_program/507

    やり取りの下の方にzipファイルを添付していますので、興味があれば、眺めてみてください。

    以上

  • チョコです。

    今回も、RL78/G15-FPBです。

    今回は、RL78/G15-FPBを使って、約1秒でカウントアップする数値を4桁の10進数で表示するようなプログラムをアップしました。ドットマトリクスで数値を表示するために、簡単なフォントも組み込んでいます。

    RL78/G15-FPBで遊んでみる(2)
    https://community-ja.renesas.com/cafe_rene/m/sample_program/508

    次は、RL78/G15-FPBでIICA0を使ってみようと思います。

    以上