RX23xの半二重通信について

こんにちは

 RX23xのマニュアルに、「RXDX12端子とTXDX12端子を兼用した半二重通信が可能」とあります。

 で、有効にするには「PCR.SHARPS = 1」、「ESMER.ESME = 1」。

 SCR.TE = 1 にすると SIOX12 = 出力 (33.14.12 拡張シリアルモード制御部の使用上の制約事項1) までは読み解けました。

 でも、SCR.TE = 0 にすると SIOX12 = 入力 or 出力しないと言ってるだけでポートは駆動?

 受信は自動で RDR12 側に切り替わる or 常にループバック ?

 と疑問がわいてきます。

 何か資料ありますか?

Parents
  • チョコです。

    RXは使ったことはありませんが、一般的な半二重通信動作の例からコメントします。

    >SCR.TE = 0 にすると SIOX12 = 入力 or 出力しないと言ってるだけでポートは駆動?

    ハードウェア マニュアルには、以下のように書かれていますよ。

    >受信は自動で RDR12 側に切り替わる or 常にループバック ?

    おそらく、SCR.REビットで制御するのではないかと思います。

    SCR.RE = 1 に設定してあれば、SCR.TE = 1 にして送信を行うと

    ループバックになるのではないでしょうか。

    ループバックが嫌ならば、SCR.TE = 1 にするときにSCR.RE = 0 に

    設定することになるかと思います。

    以上

Reply
  • チョコです。

    RXは使ったことはありませんが、一般的な半二重通信動作の例からコメントします。

    >SCR.TE = 0 にすると SIOX12 = 入力 or 出力しないと言ってるだけでポートは駆動?

    ハードウェア マニュアルには、以下のように書かれていますよ。

    >受信は自動で RDR12 側に切り替わる or 常にループバック ?

    おそらく、SCR.REビットで制御するのではないかと思います。

    SCR.RE = 1 に設定してあれば、SCR.TE = 1 にして送信を行うと

    ループバックになるのではないでしょうか。

    ループバックが嫌ならば、SCR.TE = 1 にするときにSCR.RE = 0 に

    設定することになるかと思います。

    以上

Children
No Data