エミュレータへのダウンロードが出来なくなりました

CS+からE1でデバッグを行おうとしましたが、

MCUとのデバッガ認証切れ状態です。(E1814017)

となり、ダウンロードできません。

このターゲットは、一月ほど前に動作させていた物なので回路の不備は考えにくいです。

どなたか対策をご存じであれば教えてください。

  • みかみ さん、こんにちは。NoMaYと申します。

    そのような機能なんてRXマイコンにあったかな、と思いググってみると、かふぇルネで7年前にひとつスレッドが立ったことはあったのですね。残念ながら、そこには最終的な結論のようなものは無かったのですが、今回の件で参考になりそうな点として(及びその他一般論的経験上などから)、以下の点が気になりました。

    (1) RFPでフラッシュメモリを消去することは可能ですか? <-- 認証関係では、これが一番目の作業かな、と思うのです。
    (2) 消去してもCS+でデバッグしようとすると同じエラーが発生しますか?
    (3) マイコンは何ですか?
    (4) E1とマイコンとの接続はJTAGですか?FINEですか?
    (5) JTAG端子やFINE端子には必要とされるプルアップ抵抗は付いていますか?抵抗値は適切ですか?(気候は考え過ぎですかね。)
    (6) 一ヶ月前と今とでは別のE1を使われているということはありますか?
    (7) もし外部電源を使われているとしたら一ヶ月前と今とでは別の電源装置を使われているということはありますか?
    (8) ボードには設定変更のジャンパやDIPSWなどはありますか?一ヶ月の間に誰かがボードの設定を変えた可能性はありませんか?
    (9) 一ヶ月の間はボードは静かに保管されていたのでしょうか?一ヶ月の間に誰かがボードに衝撃を与えた可能性はありませんか?
    (10) もしFINE接続が可能なデバイスで現在JTAG接続しているならFINE接続に回路変更して試してみることは可能ですか?

    E20からの接続時のエラーについて
    japan.renesasrulz.com/cafe_rene/f/forum5/2379/e20

    Google検索: E1814017
    www.google.com/search?q=E1814017&num=50

    [追記]

    こんなのも見付かりました。英文メッセージから推測すると、一度はIDコード認証をパスしてE1からの操作を受け付けていたのだけれども、途中からE1からの操作を受け付けなくなってしまった、という場合のエラーなのかも。(あるいは、以後、E1からの操作を受け付けなくなりますよ、という警告なのだろうか。)

    Debugging User Boot with E1
    www.google.com/search?q=renesasrulz.com/mcu-mpu-products/rx/f/rx---forum/5452/debugging-user-boot-with-e1
    All Repliesの方です

    - User boot (MD=0, PC7-0) or Single Chip(MD=1, PC7=0), Debugger Pin Mode=User boot.

    Emulator won't connect.  I get  this error:  "GDB action 'connect to target', has failed with error report, FFW Call Error for CFFWEzonInterfaceV2::FFWRXCmd_SetPMOD:ID code authentification is now invalid."


  • NoMayさん。コメントありがとうございます。

    マイコンはRX631で接続はJTAGです。一か月間は手を付けていない状態でした。

    何度もPC再起動、ターゲットのリセットなどいろいろやりましたが

    不思議なことに、PCをシャットダウンしてすべての電源(E1含む)を切り、1時間のちに

    接続を試みると接続が出来ました。

    しかし、今朝再接続を試みるとつながらない状態に戻っていました。

    E1のセルフテストを行いましたがPASSでした。

  • みかみ さん、こんにちは。NoMaYです。

    その症状を聞いた印象では、プルアップのところが断線してしまっていた、とか、そういうことが気になります。テスターで配線チェックをしてみる、というのが、この後の作業になるかなぁ、と私は思うのです。(自分でやる場合も、そうするかなぁ、と思うのです。)

    あと、こちらを先にした方が良いのかも知れないとも思うこととして、このエラーが発生するE1ファームウェアのソースコード上の条件が何なのかを、ルネサスさんの会社としての窓口に確認してみることですかね。昨夜は英文メッセージからちょっと推測しただけでしたが、実際のところはどうなっているか、ということが気になります。