r_hyperbus のスマートコンフィグ 設定

こんにちは。おのみちと申します。

RZ/A2M(R7S921053)で不揮発メモリHyperFlashにセンサ等の取得データを保存したいと思っています。

スマートコンフィグレータを用いてr_hyperbusのコンポーネントを追加し、プログラム上でHyperBus コントローラの初期設定を実施しました。

コントローラを制御して読み書きするにあたり、自分でチップセレクトHM_CS0#のHigh->Low移行(アサ―ト)を行いHyperFlash のバストランザクションが開始された後、

コマンドを送り動作させるものと認識しております。

本ドライバでは、Maximum time setting enable of HM_CS0#(HM_CS0#の最大リードライト処理時間)は設定できるようですが、

どのようにしてチップセレクトのアサ―トを行えば良いのでしょうか?

また、Maximum time setting enable of HM_CS0#の設定を有効にしない(HM_CS0#信号のLow時間を設定しない)場合

アサ―ト・デサートができず読み書きを行うことができないのでしょうか?

因みにSPIFlashからプログラムを起動しており、リンカスクリプトでのHyperFlashのセクション割り当ても行っております。

参考

HyperFlash data sheet( https://www.cypress.com/file/218626/download)

HyperBusコントローラを使用したHyperFlashからのブート例 (r01an4658jj0100-rza2m-hyperflash-boot-gcc)

RZ/A2Mグループユーザーズマニュアル ハードウェア編 21章 HyperBusコントローラ

www.renesas.com/.../rza2m-group-users-manual-hardware