電磁誘導での電池の充電

電磁誘導を使用した電池の充電等のデバイスや評価ボードはルネサスではされていませんでしょうか?パナソニックの歯ブラシのような使用した後立てておくと充電されるような、フリップス等にもありますが、ルネサスではその電磁誘導の部分の電力送受信の部分ですが評価ボード等ありますかね、これができるとロボットがその上に停止していれば、勝手に充電されたりするようなことができるように思うのですが。

Parents
  • IKUZOさん

    R2A45701,R2A45801とか出てるみたいですね。
    評価ボードはDEVCONとかに展示されていたボードくらいでしょうか。

    ednjapan.com/.../news061.html
    www.renesas.com/.../02-02.html

  • Kirin さん

    いつもありがとうございます、

    ednjapan.com/.../news061.html

    www.renesas.com/.../02-02.html

    調べてみると、ルネサスで十分対応できますね、

    客先との話が進んだら、早速ルネサス販売店に相談してみようと思います。

  • 装置が大きい場合は色々逃げられることがありますけれども
    機器を小さくすると使えるコイルも小さくなるので、
    アンテナマッチング(受電感度)とかDC抵抗による発熱とか色々課題が出てくるので
    あんまり安請け合いはしない方がいいかもです。

  • そうですね、ルネサスのものは距離が10センチ以内ぐらいをカバーできるようですね、他社と比べると利点がありますね、ただ評価ボードの他に自分で基板を起こすとなると、VCPOでしたかノイズ等は認証してもらうことが必要でしょうね、ある程度の開発費をいただかないと、ただ物になれば応用範囲は広いですね、これからはコネクタレスの時代ですから、電池の入れ替えなんてもう古いですよね、できればほとんど劣化しないようなコンデンサーとかで超消費電力のマイコンで便利なものができそうですが、ルネサスのこのデバイスは携帯電話端末に向けてのものであるようですね、意欲がわきますね。応用範囲といえば携帯音楽プレーヤー、腕時計、携帯型心電計、ゲーム機他あまりにも多すぎて、是非やってみたいですね。

  • ワイヤレス充電用の受電IC「RAA457100」と送電IC「RAA458100」がプレスされたみたいですね。

    eetimes.jp/.../news019.html

Reply Children
  • Kirinさん

    有用な資料をありがとうございます

    eetimes.jp/.../news019.html確認しましたが

    ビデオ付で説明がありました

    すごく小型にできるんですね、

    是非やってみたいですね、肝心の客先の進捗状況が停滞していまして。