LEDの電流制限抵抗の計算方法

中村教授のご尽力で青色のLEDが容易に入手できる
様になりましたね。

 ルビー・レッドやエメラルド・グリーンも良いです
が、私はサファイヤ・ブルーが好きなので、最近の
電子工作では青色LEDを良く使っています。

 MCU評価ボードを使う際の入門編は殆どLED応用です
が電流制限抵抗の計算の仕方についてもう少し詳しく
知りたいなと思っています。

 VfとIfを把握していれば、LEDの点灯に失敗する事
はまずありませんが、RGBのフルカラーLEDの場合は
抵抗の計算がいい加減だと、希望のイエロー、シアン、
マゼンダの色が得られません。RGBそれぞれのLEDに
流す電流と輝度まで考慮しないとなりません。

 いろいろ技術本やWebを探していますが、なかなか
良い情報が見つかりません。どなたかアドバイスお願い
します。

  • 魚返如水様

    こんにちは、NAKAといいます。

    3色LEDで色の調整ですが、精密に電流で調整するのは、アナログ回路の規模も大きくなるし大変でないでしょうか?
    デバイス個々の特性差もありますし・・・・

    一般的には、LEDの点滅のDuty比を調整する、PWM制御が一般的ではないでしょうか?

    細かく調整が必要であれば、PWMの分解能をあげればいいと思います。制限抵抗はテキトーですみますよ。


    もし、よろしければご検討ください。
  • NAKA様

      こんにちは、コメント有難うございます。

      今、RL78/G13とG14の環境を立ち上げているので、
     PWMを使ってみます。

      Full Color LEDを使った小物を作ろうとして
     いますが、先月水晶の原石を量り売りしてくれる
     お店を見つけたので、水晶のバックライトにLED
     を使ってみようかと思っています。

      因みに、折り紙のランプシェードは大人の科学の
     特集で試してみましたが、接着剤は全く使わずに
     ランプシェードができるので驚きでした。

      添付の写真はセレス(Celes)という名前の折り紙
     ランプシェードですが、内部で青色LEDを点灯して
     みました。

    jif87eCxttVFQuWo-0_A0039.jpg

  • スタッフのチョコです。

    LEDの定電流駆動については,「78K0/Ix2 マイクロコントローラ PFC 制御搭載LED 照明制御」のアプリケーションノートが参考になるかと存じます。PWM出力を用いてLEDをドライブし,A/Dコンバータで流れる電流をチェックすることで,フィードバック制御を行い,定電流でドライブしています。

    http://documentation.renesas.com/doc/DocumentServer/r01an0674jj0100_78k0ix2.pdf
  • チョコ様

     早速、78K0/Ix2のアプリケーションノートを
    ダウンロードしてみました。

     PWMとADCを使ってRGBの3チャネルLED制御に
    チャレンジしてみます。アプリケーションノートに
    設計情報が親切に説明してありますね。

     ハイパワー3色LED(EP204K-150G1R1B1-CA)が
    入手できたので、これを使う予定です。

     因みに、DARIを使わなければ、PWMとADCが有れば
    良いので、RL78/G13とかG14でも実現できそうですね。