Renesas Community
Search Community
User
Join or sign in
Site
Search Community
User
Renesas Engineering Community
FAQ
HELP
More
Cancel
Forums & Groups
English Community
中文社区(Chinese Community)
More
Cancel
かふぇルネ
forums-groups
Vault Archive
More
Cancel
Vault Archive
401: パワーMOS - Forum
MOSFETの選定ポイントをおしえてください
Home
Forums
Tags
More
Cancel
New
Replies
3 replies
Subscribers
338 subscribers
Views
5427 views
Users
0 members are here
スイッチング
PWM駆動
MOSFET
選定ポイント
beginner
スイッチング用途
Options
Share
More
Cancel
Related
MOSFETの選定ポイントをおしえてください
Anonymous
over 11 years ago
MOSFETの電力損失を減らすための選定ポイントを教えてください。用途はPWM駆動のスイッチングになります。
電力損失なので「ON抵抗」が重要になるのだと思うのですが、スイッチング用途だと「入力容量」なども関係してくるのでしょうか?
Parents
一寸法師
over 11 years ago
MOSFETのスイッチング損失を減らすための、特性選定ポイントとしては、容量関係(低Ciss\,低Crss\,低Qg\,低Qgd)以外に、ゲート内部Rgもデータシートで確認しておくことが必要です。特に、PWM ICのスッチング動作周波数が数百KHz以上でお使いになる場合、低Rgの素子の選定をお奨めします。
さらに、付け加えれば、MOSFETを駆動するPWM ICの特性、即ち駆動能力である信号源抵抗(Rsource\,Rsink)や供給電流(ipeak)も回路設計する際の選定基準として考えておいたほうがよろしいと思います。これは、たとえMOSFETの高速SW特性の素子(低容量、低Rg)を選定しても、PWM IC側の信号源抵抗がMOSFETのそれより大きい場合、思った性能が出ないことがありうるからです。
Cancel
Up
0
Down
Reply
Cancel
Reply
一寸法師
over 11 years ago
MOSFETのスイッチング損失を減らすための、特性選定ポイントとしては、容量関係(低Ciss\,低Crss\,低Qg\,低Qgd)以外に、ゲート内部Rgもデータシートで確認しておくことが必要です。特に、PWM ICのスッチング動作周波数が数百KHz以上でお使いになる場合、低Rgの素子の選定をお奨めします。
さらに、付け加えれば、MOSFETを駆動するPWM ICの特性、即ち駆動能力である信号源抵抗(Rsource\,Rsink)や供給電流(ipeak)も回路設計する際の選定基準として考えておいたほうがよろしいと思います。これは、たとえMOSFETの高速SW特性の素子(低容量、低Rg)を選定しても、PWM IC側の信号源抵抗がMOSFETのそれより大きい場合、思った性能が出ないことがありうるからです。
Cancel
Up
0
Down
Reply
Cancel
Children
No Data