e2studioの仕様について。

初めての投稿です。初心者と申します。

見当違いな質問の可能性もありますが、よろしくお願いします。

私は、C言語のプログラミングもe2studioも使用したことがありませんが、先日これらを使用して機械の制御をするように言われました。

社内に経験者はいないため独学で作業中です。

プログラムの経験はCodeSysという開発環境でブロックと変数を用いて作成したことがあるのみです。

いざe2studioを触ってみると、まったくの別物であり混乱しております。

また、C言語未経験なので、e2studioの仕様なのか、一般的な問題なのかも不明です。

現在は、関係先からサンプルプログラムというフォルダの中にいろいろ入ったものを渡され、それを開いてソフトを眺めているところです。

その中でわからない点ですが、「プロジェクト・エクスプローラー」に、フォルダがたくさんあり、「.h」「.c」などそれぞれのフォルダの中にたくさんあります。

このフォルダがたくさん分かれている意味は、基本的には機能で分けて整理するためですか?

それとも、なにかルールがあり、フォルダを分けなければコンパイルできないなどの問題があるのでしょうか。

以前使用した「Codesys」では定型のコマンド(AND,SUB,OR,MUL,GEなどなど)があり、それらをブロックに指定すればそれぞれに付与されている機能が使用でき、

変数から変数への値の代入や、タイマーカウントなど行えたのですが、C言語、もしくはe2studioではそれらは呼び出して使用できるのでしょうか。

もらったサンプルプログラムの中には製作者が作ったと思われるオリジナルの変数名ばかりで訳が分からず、その根本となる処理(おそらく定型文)がどこにあるのかわからないので

追えません。オリジナルの変数があったとしても、その中身は定型式のようなものを組み合わせたものだと思ったのですが、考え違いでしょうか。

使用しているCPUはRX64Mというものです(関係先が指定したのでなぜこれにしたのかは不明です)。

以上、皆様にとって意味の分からない質問の可能性もありますが、今後の質問の際に書き方、伝え方を改良していきたいので、ご指摘などお願いいたします。

Parents
  • 初心者さん、こんにちは。Sugachanceです。

    CodesysはST言語を使って少し触っただけなので正しい表現かどうか分かりませんが
    CodesysはソフトウェアPLCという認識ですので、書かれていらっしゃるように
    全くの別物で苦戦されていらっしゃるのだと思います。

    よって、別途C言語とはどんなものか?
    を簡単なサンプルから体験していった方が近道なような気がします。

    RXマイコンを使っていらっしゃるのでしたら、
    「RX e2studio Lチカ」
    などで調べて出てくる所のものをやってみたり、
    Renesasさん関係ないのでURLは貼りませんが
    「C言語 入門」で、オンライントレーニングできそうな所も出てくるので
    やってみてはいかがでしょうか?

    求められている答えではないかもしれませんが、一意見として参考まで。

Reply
  • 初心者さん、こんにちは。Sugachanceです。

    CodesysはST言語を使って少し触っただけなので正しい表現かどうか分かりませんが
    CodesysはソフトウェアPLCという認識ですので、書かれていらっしゃるように
    全くの別物で苦戦されていらっしゃるのだと思います。

    よって、別途C言語とはどんなものか?
    を簡単なサンプルから体験していった方が近道なような気がします。

    RXマイコンを使っていらっしゃるのでしたら、
    「RX e2studio Lチカ」
    などで調べて出てくる所のものをやってみたり、
    Renesasさん関係ないのでURLは貼りませんが
    「C言語 入門」で、オンライントレーニングできそうな所も出てくるので
    やってみてはいかがでしょうか?

    求められている答えではないかもしれませんが、一意見として参考まで。

Children
  • Sugachance様

    ご回答ありがとうございます。

    ソフトウェアPLCですね。その認識で間違いないです。

    どう検索するのが適切かわからなかったので助かりました。

    ちょっと検索してみたのですが、Target Board for RX65Nという評価用?デモ基板なるものがあるみたいですね。

    こういったものでLチカさせるブログなど見て触るのが良いのかもしれないですね。

    いきなり実機で開発を進めるのがやはり無理があったかもしれないです。ありがとうございました。