Renesas Community
Renesas Community
  • User
    Join or sign in
  • Site
  • Search Community
  • User
  • Renesas Engineering Community
  • FAQ
  • HELP
  • More
  • Cancel
がじぇっとるねさすコミュニティ
がじぇっとるねさすコミュニティ
GR-LYCHEE imread、imwriteが動かない
  • Forums
  • Files
  • がじぇっとるねさす ゆーざー会 - Wiki
  • Tags
  • More
  • Cancel
  • New

 

 GR-SAKURA

 GR-KURUMI

 GR-COTTON

 GR-CITRUS

 GR-PEACH

 GR-KAEDE

 GR-ADZUKI

 GR-LYCHEE

 GR-ROSE

 GR-MANGO(*)

 SNShield

 Web Compiler

 IDE for GR

 TOPPERS関連

 女子美コラボ

 その他

 ※プロデューサミーティング中

 作り方使い方資料

 イベント関連

 作品記事

 体験記事

 その他

 

 ライブラリ

 ツール

 その他・過去ファイル

  • State Not Answered
  • Replies 2 replies
  • Subscribers 437 subscribers
  • Views 3665 views
  • Users 0 members are here
Options
  • Share
  • More
  • Cancel
Related Tags
  • 5Vトレラント
  • binファイル
  • BLE
  • DisplayApp
  • e2studio
  • error
  • ESP32
  • GR-LYCHEE
  • GR-PEACH
  • html
  • includeに関しては、C言語のヘッダファイルの意味合いを理解すれば、どういうことなのか?がわかるんじゃないか?と思いますよ。
  • OpenCV
  • pwm
  • WebCamera
  • webコンパイラ
  • カメラ
  • コンパイラー
  • シリアル
  • ダウンロード
  • ツールチェン
  • ファームウェア
  • 基板サイズ
  • 解凍
Related

imread、imwriteが動かない

sato
sato over 4 years ago

GR-LYCHEEでopencvを色々試してみようと思い、SDカードから画像を読み込み、画像処理した物をSDカードに書き込みたいと思っています。

そこで下記のリンクを参考にやってみたのですが、LCD表示も出ず、カードにも保存されませんでした。

https://japan.renesasrulz.com/gr_user_forum_japanese/f/gr-lychee/4840/gr-lychee-4-imwrite

特に「ライブラリlibopencv_neon.aが.....これをReleaseフォルダにある.aと置き換えれば基本的に動くと思いますよ。」

の所がReleaseフォルダを見つけられませんでしたので、

「opencv_neon_02.zipを.....プログラム上に
#include <cvconfig.h>
が1行目に表示されればOKですね」

と同じにやってみました。

 

環境はIDE for GR 1.05を使い、SDカードはFAT32でフォーマットした物にlena.jpgをコピーしました。

何か足りない設定などがあるのでしょうか?

  • Reply
  • Cancel
  • Cancel
Parents
  • Okamiya Yuuki
    0 Okamiya Yuuki over 4 years ago

    がじぇるね岡宮です。

    ご返信遅くなり申し訳ありません。IDE for GR 1.05に含まれるOpenCVライブラリが古いようで、jpgの読み込みに対応していませんでした。

    以下のzipファイルを解凍した「libopencv_neon.a」を下記のIDE for GRの格納先に上書きコピーしてください。

    ide4gr-1.05\hardware\arduino\rza1lu\variants\gr_lychee

     

    以下、確認結果と、プログラムです。一応確認に使った画像も貼り付けます。

    (確認結果 LCDに表示)

    (使用した画像 lena.jpg)

     

    #include <Arduino.h>
    #include <LCD.h>
    #include <opencv.hpp>
    #include "SdUsbConnect.h"

    #define IMAGE_HW 480
    #define IMAGE_VW 272

    using namespace cv;

    LCD lcd(IMAGE_HW, IMAGE_VW);
    SdUsbConnect storage("storage");
    uint8_t lcd_buf[2 * IMAGE_HW * IMAGE_VW] __attribute((section("NC_BSS"),aligned(32)));
    uint8_t bgr_buf[3 * IMAGE_HW * IMAGE_VW] __attribute((section("NC_BSS"),aligned(32)));
    Mat image(IMAGE_VW, IMAGE_HW, CV_8UC3, bgr_buf);

    void setup() {
    Serial.begin(9600);
    pinMode(PIN_LED_YELLOW, OUTPUT);
    digitalWrite(PIN_LED_YELLOW, HIGH);

    // SD & USB
    Serial.print("Finding strage..");
    storage.wait_connect();
    Serial.println("done");

    image = imread("/storage/lena.jpg", IMREAD_COLOR);
    if (!image.empty()) {
    imwrite("/storage/lena_copy.jpg", image);
    digitalWrite(PIN_LED_YELLOW, HIGH);
    }

    lcd.begin(lcd_buf, IMAGE_HW, IMAGE_VW);
    lcd.clear();
    Scalar white(255, 255, 255);

    stringstream ss;
    ss << "Lena";
    putText(image, ss.str(), Point(10, image.rows - 20),
    FONT_HERSHEY_SCRIPT_SIMPLEX, 2, white, 1, LINE_AA);
    lcd.BGR2YUV(image.data, lcd_buf, IMAGE_HW, IMAGE_VW);
    }

    void loop() {

    }
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • sato
    0 sato over 4 years ago in reply to Okamiya Yuuki
    ありがとうございます。
    動きました!
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
Reply
  • sato
    0 sato over 4 years ago in reply to Okamiya Yuuki
    ありがとうございます。
    動きました!
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
Children
No Data
サイト使用条件
プライバシーポリシー
お問い合わせ
© 2010-2022 Renesas Electronics Corporation. All rights reserved.