Renesas Community
Renesas Community
  • User
    Join or sign in
  • Site
  • Search Community
  • User
  • Renesas Engineering Community
  • FAQ
  • HELP
  • More
  • Cancel
がじぇっとるねさすコミュニティ
がじぇっとるねさすコミュニティ
GR-LYCHEE ライブラリのコンパイル環境構築について
  • Forums
  • Files
  • がじぇっとるねさす ゆーざー会 - Wiki
  • Tags
  • More
  • Cancel
  • New

 

 GR-SAKURA

 GR-KURUMI

 GR-COTTON

 GR-CITRUS

 GR-PEACH

 GR-KAEDE

 GR-ADZUKI

 GR-LYCHEE

 GR-ROSE

 GR-MANGO(*)

 SNShield

 Web Compiler

 IDE for GR

 TOPPERS関連

 女子美コラボ

 その他

 ※プロデューサミーティング中

 作り方使い方資料

 イベント関連

 作品記事

 体験記事

 その他

 

 ライブラリ

 ツール

 その他・過去ファイル

  • State Not Answered
  • Replies 5 replies
  • Subscribers 437 subscribers
  • Views 886 views
  • Users 0 members are here
  • GR-LYCHEE
Options
  • Share
  • More
  • Cancel
Related Tags
  • 5Vトレラント
  • binファイル
  • BLE
  • DisplayApp
  • e2studio
  • error
  • ESP32
  • GR-LYCHEE
  • GR-PEACH
  • html
  • includeに関しては、C言語のヘッダファイルの意味合いを理解すれば、どういうことなのか?がわかるんじゃないか?と思いますよ。
  • OpenCV
  • pwm
  • SPI
  • WebCamera
  • webコンパイラ
  • カメラ
  • コンパイラー
  • シリアル
  • ダウンロード
  • ツールチェン
  • ファームウェア
  • 基板サイズ
  • 解凍
Related

ライブラリのコンパイル環境構築について

honda
honda over 1 year ago

カメラ周りの設定変更を行いたく、ライブラリ(gr_common.a)の

再コンパイル行える環境が欲しいのですがどのように構築したらよいでしょうか?

※普段はe2stduioを利用しているのでe2studioで環境構築できると助かります。

再コンパイルしたライブラリはIDE for GR(1.13)で利用します。

  • Reply
  • Cancel
  • Cancel
  • Okamiya Yuuki
    0 Okamiya Yuuki over 1 year ago

    がじぇるね岡宮です。

    お問い合わせありがとうございます。IDE for GRではビルド時間を短縮するためにアーカイブにしたものを適用していますが、GR-LYCHEEのページにある以下の部分から全ソースを含むe2studioのプロジェクトが入手できますので、宜しくお願いいたします。

    OpenCV入りプロジェクト(2019年12月13日更新)
    GR-LYCHEE Sketch OpenCV v10602 Project File (ZIP) (Arduinoスタイル, OpenCV含む)

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • honda
    0 honda over 1 year ago in reply to Okamiya Yuuki

    早速の返信ありがとうございます。

    e2studioにインポートしてコンパイルしたのですがエラーが起きました。

    試しにコメントアウトしたらコンパイルは通りはしたのですが、、

    何か設定すべき事ありますでしょうか?

    ■こちらの環境

    e2studio: 2021-4

    Toolchain:GNU Tools for ARM Embedded Processors (arm-none-eabi-gcc)

         (バージョン:9.3.1.20200408)

    設定変更した箇所:ビルド成果物で「staticライブラリー」に変更

    ■エラーメッセージ

    C:/lychee/lychee_sketch_OpenCV/mbed-gr-libs/R_BSP/RenesasBSP/drv_inc/ioif_aio.h:53:21: error: conflicting declaration 'typedef void* pthread_attr_t'

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • Okamiya Yuuki
    0 Okamiya Yuuki over 1 year ago in reply to honda

    がじぇるね岡宮です。

    私も遭遇してコメントアウトして回避したことがあるのですが、申し訳ありませんが、原因は忘れてしまいました。ツールチェーンのバージョンに依存していると思います。

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • ほや
    0 ほや over 1 year ago in reply to Okamiya Yuuki

    プロセス管理にOSの仕組みを利用するpthreadライブラリ(libpthread.a)と一緒に使う場合にはpthread_attr_tが意味のある記述になるかもしれませんが(下記参照)、
    https://stackoverflow.com/questions/1662909/undefined-reference-to-pthread-create-in-linux
    マイコン環境のmbedでは関係なさそうに見えます。
    ひとまずコメントアウトしておけば良いように思います。

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • honda
    0 honda over 1 year ago in reply to ほや

    岡宮様、ほや様

    返信ありがとうございます。

    暫くコメントアウトして動作見ていましたが、問題なさそうなのでコメントアウトする事にします。

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
サイト使用条件
プライバシーポリシー
お問い合わせ
© 2010-2023 Renesas Electronics Corporation. All rights reserved.