Renesas Community
Renesas Community
  • User
    Join or sign in
  • Site
  • Search Community
  • User
  • Renesas Engineering Community
  • FAQ
  • HELP
  • More
  • Cancel
がじぇっとるねさすコミュニティ
がじぇっとるねさすコミュニティ
IDE for GR フォーラム compile error of ide4gr on macosx for gr-citrus
  • Forums
  • Files
  • がじぇっとるねさす ゆーざー会 - Wiki
  • Tags
  • More
  • Cancel
  • New

 

 GR-SAKURA

 GR-KURUMI

 GR-COTTON

 GR-CITRUS

 GR-PEACH

 GR-KAEDE

 GR-ADZUKI

 GR-LYCHEE

 GR-ROSE

 GR-MANGO(*)

 SNShield

 Web Compiler

 IDE for GR

 TOPPERS関連

 女子美コラボ

 その他

 ※プロデューサミーティング中

 作り方使い方資料

 イベント関連

 作品記事

 体験記事

 その他

 

 ライブラリ

 ツール

 その他・過去ファイル

  • Replies 27 replies
  • Subscribers 280 subscribers
  • Views 37792 views
  • Users 0 members are here
Options
  • Share
  • More
  • Cancel
Related Tags
  • GR-ADZUKI
  • gr-citrus
  • GR-LYCHEE
  • GR-PEAC
  • gr-sakura
  • I2c
  • IDE for GR
  • mac
  • MP3
Related

compile error of ide4gr on macosx for gr-citrus

h50bara
h50bara over 6 years ago

GR--CITRUSを入手し早速いじろうとしてIDE for GRを試したのですが、以下のエラーが出てしまいます。

試したのは利用開始例にある”Fading”です。"PIN_LED0"の変更は行いました。

Javaはver8-update111、OSXは10.9.5、という環境です。

IDEforGRE080は2回インストールしてみましたが結果は同じです。

対処方法をご教示いただけると幸いです。

Arduino: E0.8.0 (Mac OS X), Board: "GR-CITRUS"

/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rx/rx-elf/rx-elf/bin/rx-elf-gcc -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/variants/gr_citrus -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/avr -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/driver -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_byteq_v1.30 -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_config -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/T4_src -Wall -ffunction-sections -fno-function-cse -fsigned-char -fdata-sections -mno-balign -DTESTING=1 -DGRSAKURA -DARDUINO=100 -DCPPAPP -D__RX_LITTLE_ENDIAN__=1 -D__T4__ -O2 -flto -mlittle-endian-data -mcpu=rx600 -m64bit-doubles -c -x c++ /Users/shio/tmp.ide4gr/build2612602148285772166.tmp/Fading.cpp -o /Users/shio/tmp.ide4gr/build2612602148285772166.tmp/Fading.cpp.o
Fading.ino: In function 'loop':
Fading.ino:43:1: internal compiler error: Illegal instruction: 4
libbacktrace could not find executable to open
Please submit a full bug report,
with preprocessed source if appropriate.
See <URL:http://www.kpitgnutools.com> for instructions.

This report would have more information with
"Show verbose output during compilation"
enabled in File > Preferences.

  • Reply
  • Cancel
  • Cancel
  • fujita nozomu
    fujita nozomu over 6 years ago

    エラーの内容は IDE for GR が使用しているコンパイラの内部エラーであり Java は関係なさそうです。

    > 試したのは利用開始例にある”Fading”です。"PIN_LED0"の変更は行いました。

    にある「変更」とは http://gadget.renesas.com/ja/product/citrus_sp3.html にある

    > スケッチの中にある"ledPin"を9ピンから"PIN_LED0"に変更します。

    のことでしょうか? 変更を行わずにビルドした場合でも同様のエラーは発生しますか?

    エラー中の

    /Users/shio/tmp.ide4gr/build2612602148285772166.tmp/Fading.cpp

    はテンポラリで作成された C++ のソースファイルですが、これの内容はどうなってますか?

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • Okamiya Yuuki
    Okamiya Yuuki over 6 years ago in reply to fujita nozomu

    念のため私のMacで(まだYosemiteのままなのですが)試してみましたが、問題なくコンパイルと書き込みができました。

    Fading.cppの内容は気になるところなのですが、Fadingサンプルを読まずに、IDE4GRを起動した時点の何も変更しない状態でチェックボタンを押してもエラーになりますでしょうか?

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • h50bara
    h50bara over 6 years ago in reply to Okamiya Yuuki

    Okamiya様

    お世話になります。空のソースからのコンパイルでも以下のエラーとなりました。

    Arduino: E0.8.0 (Mac OS X), Board: "GR-CITRUS"

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rx/rx-elf/rx-elf/bin/rx-elf-gcc -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/variants/gr_citrus -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/avr -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/driver -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_byteq_v1.30 -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_config -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/T4_src -Wall -ffunction-sections -fno-function-cse -fsigned-char -fdata-sections -mno-balign -DTESTING=1 -DGRSAKURA -DARDUINO=100 -DCPPAPP -D__RX_LITTLE_ENDIAN__=1 -D__T4__ -O2 -flto -mlittle-endian-data -mcpu=rx600 -m64bit-doubles -c -x c++ /Users/shio/tmp.ide4gr/build7072897608468592965.tmp/sketch_dec06a.cpp -o /Users/shio/tmp.ide4gr/build7072897608468592965.tmp/sketch_dec06a.cpp.o

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rx/rx-elf/rx-elf/bin/rx-elf-gcc -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/variants/gr_citrus -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/avr -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/driver -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_byteq_v1.30 -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_config -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/T4_src -Wall -ffunction-sections -fno-function-cse -fsigned-char -fdata-sections -mno-balign -DTESTING=1 -DGRSAKURA -DARDUINO=100 -DCPPAPP -D__RX_LITTLE_ENDIAN__=1 -D__T4__ -O2 -flto -mlittle-endian-data -mcpu=rx600 -m64bit-doubles -c -x c /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n/interrupt_handlers.c -o /Users/shio/tmp.ide4gr/build7072897608468592965.tmp/interrupt_handlers.c.o

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rx/rx-elf/rx-elf/bin/rx-elf-gcc -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/variants/gr_citrus -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/avr -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/driver -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_byteq_v1.30 -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_config -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/T4_src -Wall -ffunction-sections -fno-function-cse -fsigned-char -fdata-sections -mno-balign -DTESTING=1 -DGRSAKURA -DARDUINO=100 -DCPPAPP -D__RX_LITTLE_ENDIAN__=1 -D__T4__ -O2 -flto -mlittle-endian-data -mcpu=rx600 -m64bit-doubles -c -x c /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n/reboot.c -o /Users/shio/tmp.ide4gr/build7072897608468592965.tmp/reboot.c.o

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rx/rx-elf/rx-elf/bin/rx-elf-gcc -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/variants/gr_citrus -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/avr -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/driver -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_byteq_v1.30 -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_config -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/T4_src -Wall -ffunction-sections -fno-function-cse -fsigned-char -fdata-sections -mno-balign -DTESTING=1 -DGRSAKURA -DARDUINO=100 -DCPPAPP -D__RX_LITTLE_ENDIAN__=1 -D__T4__ -O2 -flto -mlittle-endian-data -mcpu=rx600 -m64bit-doubles -c -x c /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n/util.c -o /Users/shio/tmp.ide4gr/build7072897608468592965.tmp/util.c.o

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n/util.c: In function '_startOrStopModule':

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n/util.c:778:1: internal compiler error: Illegal instruction: 4

    }

    ^

    libbacktrace could not find executable to open

    Please submit a full bug report,

    with preprocessed source if appropriate.

    See <URL:http://www.kpitgnutools.com&gt; for instructions.

     This report would have more information with

     "Show verbose output during compilation"

     enabled in File > Preferences.

    ###追加情報

    エラーが出たのは自宅の古いMacProですが、職場のほぼ最新のMacProでは問題なくコンパイルできました。

    無理矢理MacOSX10.9へupgradeしているのが何か影響しているのでしょうか?

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • h50bara
    h50bara over 6 years ago in reply to h50bara

    fujita様

    /Users/shio/tmp.ide4gr/build2612602148285772166.tmp/Fading.cpp

    当該ファイルはありませんでした。

    ピンの定義変更をしないと、未定義エラー(だったか?)になるのは確認済みです。

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • fujita nozomu
    fujita nozomu over 6 years ago in reply to h50bara

    > /Users/shio/tmp.ide4gr/build2612602148285772166.tmp/Fading.cpp

    > 当該ファイルはありませんでした。

    IDE for GR を起動するごとに作業フォルダは変わります。直前の例では

    /Users/shio/tmp.ide4gr/build7072897608468592965.tmp/sketch_dec06a.cpp

    がビルドされており、そちらではエラーとなっておらず、

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n/util.c

    がエラーとなっています。敢えて弄らない限りはインストール時から内容が変更されないファイルですが、このファイルの内容が化けていないか、配布されている IDE4GR_080.dmg.zip に格納されているものと diff は取れませんか?

    > ピンの定義変更をしないと、未定義エラー(だったか?)になるのは確認済みです。

    変更前のピン定義が

    int ledPin = 9;    // LED connected to digital pin 9
    

    であり、これは変更しなくても IDE for GR と使用されるツールチェーンの動作が正常であればビルドでエラーは出ません。

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • h50bara
    h50bara over 6 years ago in reply to fujita nozomu

    fujita様、

    失礼しました。~/tmp.ide4gr/以下をrm -rfしてから再度試しました。

    #CITRUSを選択、Fadingのソースをいじらずにコンパイル

    やはり同様なエラーとなり、当該フォルダにあったFading.cppが以下のものです。

    #line 1 "Fading.ino"

    /*

    Fading

    This example shows how to fade an LED using the analogWrite() function.

    The circuit:

    * LED attached from digital pin 9 to ground.

    Created 1 Nov 2008

    By David A. Mellis

    modified 30 Aug 2011

    By Tom Igoe

    arduino.cc/.../Fading

    This example code is in the public domain.

    */

    #include <Arduino.h>

    void setup();

    void loop();

    #line 21

    int ledPin = 9;    // LED connected to digital pin 9

    void setup()  {

     // nothing happens in setup

    }

    void loop()  {

     // fade in from min to max in increments of 5 points:

     for(int fadeValue = 0 ; fadeValue <= 255; fadeValue +=5) {

       // sets the value (range from 0 to 255):

       analogWrite(ledPin, fadeValue);        

       // wait for 30 milliseconds to see the dimming effect    

       delay(30);                            

     }

     // fade out from max to min in increments of 5 points:

     for(int fadeValue = 255 ; fadeValue >= 0; fadeValue -=5) {

       // sets the value (range from 0 to 255):

       analogWrite(ledPin, fadeValue);        

       // wait for 30 milliseconds to see the dimming effect    

       delay(30);                            

     }

    }

    ////////////////////////////////// error message ////////////////////////////////////////////

    Arduino: E0.8.0 (Mac OS X), Board: "GR-CITRUS"

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rx/rx-elf/rx-elf/bin/rx-elf-gcc -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/variants/gr_citrus -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/avr -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/driver -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_byteq_v1.30 -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_config -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/T4_src -Wall -ffunction-sections -fno-function-cse -fsigned-char -fdata-sections -mno-balign -DTESTING=1 -DGRSAKURA -DARDUINO=100 -DCPPAPP -D__RX_LITTLE_ENDIAN__=1 -D__T4__ -O2 -flto -mlittle-endian-data -mcpu=rx600 -m64bit-doubles -c -x c++ /Users/shio/tmp.ide4gr/build6033813568040763729.tmp/Fading.cpp -o /Users/shio/tmp.ide4gr/build6033813568040763729.tmp/Fading.cpp.o
    Fading.ino: In function 'loop':
    Fading.ino:43:1: internal compiler error: Illegal instruction: 4
    libbacktrace could not find executable to open
    Please submit a full bug report,
    with preprocessed source if appropriate.
    See <URL:http://www.kpitgnutools.com> for instructions.

    This report would have more information with
    "Show verbose output during compilation"
    enabled in File > Preferences.

    ////////////////////////////////// error message ////////////////////////////////////////////

    diffをとる件はもう少しお待ち下さい。

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • h50bara
    h50bara over 6 years ago in reply to h50bara

    install済みのものとdmgをマウントした時のものをdiffしましたが、両者は完全一致です。

    diff /Volumes/IDEforGR/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n/util.c \

    ? /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n/util.c

    ところで、以下のエラーが起きた778行はutil.cの最終行でした。

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n/util.c:778:1: internal compiler error: Illegal instruction: 4

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • NoMaY
    NoMaY over 6 years ago in reply to h50bara

    h50baraさん、こんにちは。
    > internal compiler error: Illegal instruction: 4
    これは、GCCが内部的に呼び出しているGASでIllegal instructionのアセンブルエラーが発生して、
    GASが終了コード4で終了してしまったことを表しているように見受けられます。もしかして、古い
    (もしかすると、ご自身でGNUのソースからビルドした最新の)GNURXがインストールされていて、
    そのパスが環境変数PATHに設定されていて、そちらのGASが呼び出されてしまっている、という
    ことはありませんでしょうか? 環境変数PATHを確認してみるのはどうでしょうか?

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • h50bara
    h50bara over 6 years ago in reply to NoMaY

    NoMa様

    コメントありがとうございます。xcodeはinstallしていますが、他の開発ツールはこれまでこのMacには入れたことがありません。

    ただ、元々UNIXユーザーなので、PATHは自分で設定したものを流用しています。探す順番が問題かと思うので、このコンパイル時に

    呼ばれる実行形式が置かれている場所を教えて頂けるでしょうか?

    現在のPATHは以下の設定です。

    shio[64]% printenv PATH

    /sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/local/bin:/usr/bin:/usr/X11R6/bin:/home/shio/bin:/usr/local/share/GMT/bin

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • NoMaY
    NoMaY over 6 years ago in reply to h50bara

    h50baraさん、こんにちは。
    そうでしたか。他のGNURXは無いということですね。そうなると、また別の可能性を考える必要がありそうです。
    (もしかすると、Illegal instruction: 4 は何かのプログラムがx86の不正命令例外で落ちているかも知れません。
    すみません。ちょっと要領を得ないのは、実はMacを使ったことが無くて、WindowsやLinuxやGCC一般の知識から
    推測しているせいなのです。怒らないで下さいね。) でも、投稿されていた情報からは、何かGCCが内部的に起動
    しているプログラム、が関係していそうな気がします。もう少し、この方向で調べてみるなら、本来起動されるべき
    プログラムは以下のディレクトリにあるものの筈ですので、これをPATHの先頭側に追加してみて様子を見ることに
    なりそうです。

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rx/rx-elf/rx-elf/bin/
    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rx/rx-elf/rx-elf/rx-elf/bin/
    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rx/rx-elf/rx-elf/libexec/gcc/rx-elf/4.8-GNURX_v14.03

    あと、それで解決しなければ、元々UNIXユーザさんということですので、これらをPATHに追加した上で、シェルから
    以下のコマンドを入力してみて様子を見てみるという手も試せるかと思います。(もっとも、IDE4GRを起動し直した
    時点で、IDE4GRがFading.inoから生成した中間ファイルとしてのFading.cppがあるディレクトリは変わってしまって
    いるので、その部分は直しておく必要があります。)

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rx/rx-elf/rx-elf/bin/rx-elf-gcc -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/variants/gr_citrus -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/avr -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/rx63n -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/driver -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_byteq_v1.30 -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/r_config -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rx63n_2/cores/arduino/utility/T4_src -Wall -ffunction-sections -fno-function-cse -fsigned-char -fdata-sections -mno-balign -DTESTING=1 -DGRSAKURA -DARDUINO=100 -DCPPAPP -D__RX_LITTLE_ENDIAN__=1 -D__T4__ -O2 -flto -mlittle-endian-data -mcpu=rx600 -m64bit-doubles -c -x c++ /Users/shio/tmp.ide4gr/build6033813568040763729.tmp/Fading.cpp -o /Users/shio/tmp.ide4gr/build6033813568040763729.tmp/Fading.cpp.o

    それでも同じエラーになるのであれば、(GNURXの)GCCが(GNURXの)GASに渡したアセンブラソースが残るようなコンパイル
    オプションを追加して、そのアセンブラソースをシェルのコマンドラインから直接(GNURXの)GASを実行してアセンブル
    して様子を見てみることになりそうです、、、

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • fujita nozomu
    fujita nozomu over 6 years ago in reply to NoMaY

    ソースによってはコンパイルが通っているので PATH の問題はなさそうです。

    エラーにある 'internal compiler error: Illegal instruction:' を検索するとヒットするページの内のひとつ

    Mac Ports: gcc48: f951: internal compiler error: Illegal instruction

    では GMP ライブラリをソースから再インストールすることで解決したようです。同様の方法で解決するかはわかりませんが、IDE for GR の中で使用しているツールチェーンが使用しているライブラリの版は疑っても良いかもしれません。

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • NoMaY
    NoMaY over 6 years ago in reply to fujita nozomu

    藤田様、確かにそうですね。
    他のGNURXでないとすると、もうx86版とかのGCCの同名プログラムが実行される可能性になってしまって、
    エラーが出ていないソースがあることが辻褄合いませんね。h50baraさん、ごめんなさい。私が思っていた
    ような方向では無さそうです。

    追伸

    GMPライブラリというのは、このディレクトリにあるlibgmp.dylibなのかな? 共有ライブラリの検索パスの
    順序(環境変数 LD_LIBRARY_PATH の設定?)を変更してみるという手もあるのかな? (Windowsで言う
    ところのDLL HELLというやつでしょうか、、、)

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rx/rx-elf/rx-elf/lib

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • h50bara
    h50bara over 6 years ago in reply to fujita nozomu

    NoMa様、fujita様、

    いろいろとコメントありがとうございます。

    基本的(?)なことですが、IDE4GRでは、これのinstall以前にMacOSXへ組み込まれたgccのライブラリなどを利用しているのでしょうか?

    私は、IDE4GRはこれだけで完全に閉じた開発システムと思っていたのですが。閉じていないから今回のようなエラーが起きるということでしょうか?これは単純な疑問ですが。

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • NoMaY
    NoMaY over 6 years ago in reply to h50bara

    h50baraさん、こんにちは。
    私は閉じていると思っています。ですが、オペレーティングシステム側にそれを混乱させてしまう程の自由度を
    後付け出来る機能が備わっている、ということなのでは?と考えています。(むしろその自由度があること(或いは
    その自由度を意図的に保持しておくこと)がLinuxやGNUツールでメリットと考えられているかも知れません。
    そして、それがMac OSやGNURXにも継承されている(或いは継承されて『しまった』?)というような感じです。)

    あと、LinuxとGCCのライブラリは、WindowsでのMFCや.NETと同様に、一心同体(渾然一体)の関係にあるように
    思えます。オペレーティングシステム側(それは、あまたのGNUツールや諸々のオープンソースツールを含みます)が
    そもそもGCCでビルドされ、GCCのライブラリを使っている状況ですので、IDE4GRのGNURXに同梱されている
    GCCのライブラリの同等物と何らかの干渉を起こしてしまう可能性は(GNURXに限らず)やむを得ない気もします。

    と、ここまで書いて気付いたのですが、Mac OSのビルドに使われているのは、GCCでは無くてCLANGでしたっけ、、、

    それから、原因がGMPライブラリかどうか確定した訳ではないですが、このライブラリはGCC専用ライブラリという
    訳では無くて、あまたあるオープンソースライブラリの1つです。ある時点から、GCCはこのライブラリに依存する
    ようになって、有志の人や企業/団体が配布しているGCCバイナリッケージに同梱されるようになったものだと認識
    しています。(同様のものにMPCライブラリというものもあります。)

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • fujita nozomu
    fujita nozomu over 6 years ago in reply to NoMaY

    > 基本的(?)なことですが、IDE4GRでは、これのinstall以前にMacOSXへ組み込まれたgccのライブラリなどを利用しているのでしょうか?

    IDE for GR やそれから呼ばれるツールチェーンが実際どうなっているかはわかりませんが、アプリケーションに対してライブラリが静的リンクになっている場合以外は動的にリンクされるライブラリが使用されることは普通にあることです。Mac がどうだかわかりませんが Windows ではアプリケーションとそれらで使用される .DLL が別に配布される状況はごく普通です。Javaや.NETの普及によりアプリケーションとライブラリの分離は更に進んだとも思います。

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
>
サイト使用条件
プライバシーポリシー
お問い合わせ
© 2010-2022 Renesas Electronics Corporation. All rights reserved.