Renesas Community
Renesas Community
  • User
    Join or sign in
  • Site
  • Search Community
  • User
  • Renesas Engineering Community
  • FAQ
  • HELP
  • More
  • Cancel
がじぇっとるねさすコミュニティ
がじぇっとるねさすコミュニティ
IDE for GR フォーラム IDE for GR (Mac) RL78のgcc オプションの -Os を削除する方法はないでしょうか
  • Forums
  • Files
  • がじぇっとるねさす ゆーざー会 - Wiki
  • Tags
  • More
  • Cancel
  • New

 

 GR-SAKURA

 GR-KURUMI

 GR-COTTON

 GR-CITRUS

 GR-PEACH

 GR-KAEDE

 GR-ADZUKI

 GR-LYCHEE

 GR-ROSE

 GR-MANGO(*)

 SNShield

 Web Compiler

 IDE for GR

 TOPPERS関連

 女子美コラボ

 その他

 ※プロデューサミーティング中

 作り方使い方資料

 イベント関連

 作品記事

 体験記事

 その他

 

 ライブラリ

 ツール

 その他・過去ファイル

  • Replies 3 replies
  • Subscribers 281 subscribers
  • Views 6258 views
  • Users 0 members are here
Options
  • Share
  • More
  • Cancel
Related Tags
  • GR-ADZUKI
  • gr-citrus
  • GR-LYCHEE
  • GR-PEAC
  • gr-sakura
  • I2c
  • IDE for GR
  • mac
  • MP3
Related

IDE for GR (Mac) RL78のgcc オプションの -Os を削除する方法はないでしょうか

val2017
val2017 over 5 years ago

IDE for GR (Mac) RL78 でビルドすると avrlib.c でエラーが発生します。

コピペしてシェルで コンパイラオプションの -Os を削除するとエラーが発生しなくなるのを確認しました。

IDE for GRでこのコンパイラオプションを削除する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

使用している 環境は MacBookPro 2010mid  MacOS 10.12.6 Sierra

IDE for GR (Ver.1.01) Ver.1.02でも同様のエラーになりました。

以上よろしくお願いします。

  • Reply
  • Cancel
  • Cancel
  • fujita nozomu
    fujita nozomu over 5 years ago

    Win 版 Arduino IDE では Arduino/hardware/arduino/avr/platform.txt 辺りのファイルでコンパイルオプション等を設定しており、変更も可能です。Mac 版 IDE for GR も似たような構造になっていると思います。

    しかし、コンパイルオプションを変更して特定のファイルがコンパイル可能になったところで別のファイルで不具合がでるかもしれず問題の解決方法として良いとは思いません。今起きてる不具合をしっかりまとめて提供側に報告をし、問題を解決してもらうようされるべきでは。

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • Okamiya Yuuki
    Okamiya Yuuki over 5 years ago in reply to fujita nozomu
    val2017さん、再現方法あればお願いします。fujitaさんご指摘の通りなのですが、最適化オプションの変更でエラーが発生するのが何とも腑に落ちないため、もう少し情報をいただけるとありがたいです。
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
  • val2017
    val2017 over 5 years ago
    IDE for GR Mac用 V1.00をダウンロードしてインストールしたらビルドが正常終了し、GR-ADZUKIの実機でも動作しました。
    V1.01とV1.02がダメだったので動作するとは思わなかったのですが、念のため試してみました。
    その後、V1.02をもう一度インストールして動作を確認しましたが、同じエラーの発生を確認しました。

    一応 V1.01 1.02で発生したエラーを貼り付けますが、動作するものがあるので終了とします。
    ちなみに -Osをオミットしても別のファイルでエラーが出ました。そっちのエラーは -c だけでビルドしてもダメでしたが、
    エラーは同じ internal compiler error: Illegal instruction: 4 でした。

    ------------------------------------------------------------------------------------
    新規作成で生成したスケッチに何の修正も加えずビルドして、V.1.01 と V.1.02でビルドした際のエラーの抜粋

    Arduino: V1.01 (Mac OS X), Board: "GR-ADZUKI"

    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/tools/gcc-rl78/rl78-elf/bin/rl78-elf-gcc -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rl78g13/cores/rl78g13 -I/Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rl78g13/variants -Os -fno-function-cse -funit-at-a-time -falign-jumps -fdata-sections -ffunction-sections -fno-cprop-registers -fsigned-char -g -DARDUINO=100 -DWORKAROUND_READ_MODIFY_WRITE -D__RL78__ -DGRADZUKI -c -x c /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rl78g13/cores/rl78g13/avr/avrlib.c -o /Users/Furutani/tmp.ide4gr/build8979622109673210161.tmp/avrlib.c.o
    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rl78g13/cores/rl78g13/avr/avrlib.c: In function 'ultoa':
    /Applications/IDE4GR.app/Contents/Java/hardware/arduino/rl78g13/cores/rl78g13/avr/avrlib.c:108:1: internal compiler error: Illegal instruction: 4
    }
    ^
    libbacktrace could not find executable to open
    Please submit a full bug report,
    with preprocessed source if appropriate.
    See <gcc.gnu.org/bugs.html> for instructions.

    This report would have more information with
    "Show verbose output during compilation"
    enabled in File > Preferences.
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Cancel
サイト使用条件
プライバシーポリシー
お問い合わせ
© 2010-2022 Renesas Electronics Corporation. All rights reserved.