GR-ADZUKI Schematic (回路図 0622版)

GR-ADZUKIの回路図です。

※一番最初に公開されたものは加速度センサー部分のA5がD5となってました。正しい回路図を添付しなおしました。(2016/6/21)

※型番等が入った回路図をアップしなおしました。

Anonymous
Parents
  • 偽回路図に更に盛りました。とりあえずここまでかな。。

    dl.dropboxusercontent.com/.../Adzu_FAKE4.pdf

    dl.dropboxusercontent.com/.../fake5.png

    ステッピングモーター2つ使えるようモータードライバ2つ追加、あとmaenohさん希望の2.54ピッチターミナル用の穴追加。これ奥行きめっさ長いので、やるとなると大修正になりますねきっと。モータードライバの追加スペースは流石に無かったんで裏面を使っちゃいました。実装しなければコスト据え置きになるんじゃないかなーと。

    で今気付きましたが、基板現物のパターンがほぼ全て0.25~0.3くらいの線幅で引かれてるみたい。根元の電源以外。それこそモーター系のパワーラインまでも。つまりこの時点で0.3mA程度しか考慮されてない、というか、トルクかかって電流流れるのが暫く続くと、燃える一歩手前か触ったら火傷くらいまで行きますかね、これ。そこまで熱くはならない?

    あとついでにUSBコネクタひっぺがし防止用の後付けGNDバー用のスルーホールもつけてみた。

Comment
  • 偽回路図に更に盛りました。とりあえずここまでかな。。

    dl.dropboxusercontent.com/.../Adzu_FAKE4.pdf

    dl.dropboxusercontent.com/.../fake5.png

    ステッピングモーター2つ使えるようモータードライバ2つ追加、あとmaenohさん希望の2.54ピッチターミナル用の穴追加。これ奥行きめっさ長いので、やるとなると大修正になりますねきっと。モータードライバの追加スペースは流石に無かったんで裏面を使っちゃいました。実装しなければコスト据え置きになるんじゃないかなーと。

    で今気付きましたが、基板現物のパターンがほぼ全て0.25~0.3くらいの線幅で引かれてるみたい。根元の電源以外。それこそモーター系のパワーラインまでも。つまりこの時点で0.3mA程度しか考慮されてない、というか、トルクかかって電流流れるのが暫く続くと、燃える一歩手前か触ったら火傷くらいまで行きますかね、これ。そこまで熱くはならない?

    あとついでにUSBコネクタひっぺがし防止用の後付けGNDバー用のスルーホールもつけてみた。

Children
No Data