フォトカプラについて

御質問が御座います。

フォトカプラの接点側(コレクタとエミッタの方)
に規格内のアナログ電圧を入れ
メカニカルリレーの様にon/offをしたいのですが、
入力した電圧値に対し、
出力の電圧値は同じ値を得る事は
可能でしょうか?

(コレクタに3Vのアナログ電圧を入力して
エミッタから3Vを得る事ができますか?
損失等が発生しエミッタから例えば2.5V
しか出力されなかったりするのでしょうか?)

また、フォトカプラとフォトリレーは別物で
今回の場合フォトリレーの方が良いのでしょうか?

うまく説明出来ているか分かりませんが、
分かる方ご教授願います。

宜しく御願い致します。
Parents
  • sinさん

    フォトリレーは出力側がアナログスイッチみたいなもので、
    フォトカプラーはNAKAさんのおっしゃるようなトランジスタ構成になっています。
    フォトカプラーは入力側の電流と出力側の電流はCTRというパラメータで決まりますので、駆動する負荷が大きいならば、入力側に電流をたくさん流す必要があります。
    すなわち、負荷が重い場合、入力側の電流値が小さいと3V出したいところが2.5Vとかになる可能性があります。

    CTR=30%とかだと、出力したい電流の3倍くらいの電流を入力にいれてあげる必要があります。(内蔵LEDの定格を超えない範囲で)

    あるいはダーリントン出力タイプのフォトカプラーにするか、フォトカプラーの外付けでトランジスタを追加すれば大電流を取り出せます。
    http://japan.renesas.com/products/opto/technology/usage/



    これとは別に、PS8551L4など
    アナログ値をそのまま伝達するアナログアイソレーター(デルタ・シグマA/D+D/A+差動アンプ)というものもあります。
    ルネサスやAvago等でラインナップがあります。
    ただし、アンプなので、あまり電流値は取り出せません。

    XSGJvStpbwOxQxvY-0_A0383.gif

Reply
  • sinさん

    フォトリレーは出力側がアナログスイッチみたいなもので、
    フォトカプラーはNAKAさんのおっしゃるようなトランジスタ構成になっています。
    フォトカプラーは入力側の電流と出力側の電流はCTRというパラメータで決まりますので、駆動する負荷が大きいならば、入力側に電流をたくさん流す必要があります。
    すなわち、負荷が重い場合、入力側の電流値が小さいと3V出したいところが2.5Vとかになる可能性があります。

    CTR=30%とかだと、出力したい電流の3倍くらいの電流を入力にいれてあげる必要があります。(内蔵LEDの定格を超えない範囲で)

    あるいはダーリントン出力タイプのフォトカプラーにするか、フォトカプラーの外付けでトランジスタを追加すれば大電流を取り出せます。
    http://japan.renesas.com/products/opto/technology/usage/



    これとは別に、PS8551L4など
    アナログ値をそのまま伝達するアナログアイソレーター(デルタ・シグマA/D+D/A+差動アンプ)というものもあります。
    ルネサスやAvago等でラインナップがあります。
    ただし、アンプなので、あまり電流値は取り出せません。

    XSGJvStpbwOxQxvY-0_A0383.gif

Children
No Data