M3S-T4-TinyでのDHCPクライアント機能の動作について

こんにちは、KATA_KANと申します。

2年前、以下のリンク先でRX72M RSKを使用したM3S-T4-Tinyでのping疎通について問い合わせさせて頂いておりました。
https://community-ja.renesas.com/cafe_rene/forums-groups/beginners/f/002-2095199602/7950/rx72m-rsk-tcp-ip-m3s-t4-tiny-ping

今回もM3S-T4-Tinyに関する質問となります。

現在、RX72M 176pin(R5F572MNDDFC) を使用したオリジナルボードの開発をしており、RSKで試した情報を流用しつつ、
M3S-T4-Tinyを使用したEtherポートへのping導通や、DHCPでのIPアドレス自動割り当て等の動作確認をしています。

その作業の中で、起動済みのDHCPサーバからのIPアドレスの取得は上手くいくのですが、
DHCPサーバをオリジナルボードより後から起動した場合、DHCPによるIPアドレス取得が動作しないことがわかりました。

オリジナルボードのEtherモジュールからパケットキャプチャをして、DHCP Discoverをどのように送っているか確認したところ、
最初のDHCP Discoverの後、4秒、4秒、8秒、16秒後にそれぞれ再送した後は、DHCP Discoverを再送していないようでした。

恐らく、M3S-T4-TinyのDHCPクライアントの動作仕様として、APIのlan_open()等を呼んだ直後にだけDHCP DISCOVERを送信し、
DHCPサーバからの応答が必要回数タイムアウトした場合、以降何もしない、という動作となっていると推測しているのですが、
実際の動作はどのようになっていますでしょうか?
また、DHCPサーバが起動し、IPアドレスが割り当てるまでクライアント側からDHCP DISCOVERを繰り返し送るようなロジックとしたい場合、どのように修正すればよいでしょうか?

現在使用しているM3S-T4-TinyのバージョンはV2.10です。

よろしくお願いいたします。

Parents
  • 大変申し訳ございません。
    Content Under Reviewとなった同様の投稿が連続でされてしまっているようです。
    ひとつを残し、他を削除したいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • TAKA_KANさん、
    フォーラム管理人です。

    投稿された内容がUnder Reviewになってしまい、申し訳ありません。
    同じ内容が複数回投稿されていましたので、他の投稿は削除させて頂きました。

    なお、書込みされた内容に問題があったわけではなく、システムの自動判定でレビュー要と判断されたようです。
    ご迷惑をお掛けして、申し訳ありません。

    以上、よろしくお願いします。

Reply
  • TAKA_KANさん、
    フォーラム管理人です。

    投稿された内容がUnder Reviewになってしまい、申し訳ありません。
    同じ内容が複数回投稿されていましたので、他の投稿は削除させて頂きました。

    なお、書込みされた内容に問題があったわけではなく、システムの自動判定でレビュー要と判断されたようです。
    ご迷惑をお掛けして、申し訳ありません。

    以上、よろしくお願いします。

Children
No Data