RL78/G1CのUSBポート使用について

現在 RL78/G1C(R5F10KGC)のUSBポートのファンクション機能を使用して、PC(ホスト)と通信をしたいと考えています。

具体的にはTera term等を利用してPC側からコマンドを送信して、コマンド受信したらRL78を搭載したマイコン基板側で所定の動作を実行したいと考えています。

初心者なもので何か良いサンプルコード的なものがありましたらご紹介頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

Parents Reply
  • NoMaY さん

    > (1) サンプルプログラムがCS+でビルド出来ない
    この件についてですが、

    CS+に取り込む時に「~ファイルをまとめてバックアップする」のチェックが
    入っているとうまく行かない事があります。このチェックを外してみてはいかがでしょう?

    (下記のFAQ参照)e² studioでは正常にビルドできるプロジェクトをCS+にインポートした所、 CS+ではビルドに失敗してしまいました。どうすれば良いでしょうか?
    support.renesas.com/.../221609887-FAQ-1011811

Children
  • ほやさん、こんにちは。NoMaYです。大変ありがとうございました。

    教えて頂いたやり方で、CS+に取り込む時に「~ファイルをまとめてバックアップする」のチェックを外してみたところ、すんなりとビルド出来るようになりました!

    [画面コピー]



    また、教えて頂いた下記FAQの内容を自分なりに確認してみました。

    e² studioでは正常にビルドできるプロジェクトをCS+にインポートした所、 CS+ではビルドに失敗してしまいました。どうすれば良いでしょうか?
    support.renesas.com/hc/.../221609887-FAQ-1011811

    上記のチェックが付いている場合、プロジェクトフォルダより更に1階層深いディレクトリ内にファイルを展開するため、実際のソースコードの階層がプロジェクトの設定内容と一致しなくなった結果ビルドが成功しない場合があります。


    ビルド出来た時(チェックを外した場合)のCS+のインクルードパス設定とプロジェクトファイルの場所

    e2 studioのrcpcプロジェクトファイルから引き継いだインクルードパス


    CS+のmtpjプロジェクトファイルの場所


    ビルド出来なかった時(チェックを外さなかった場合)のCS+のインクルードパス設定とプロジェクトファイルの場所

    e2 studioのrcpcプロジェクトファイルから引き継いだインクルードパス → 変わらず


    CS+のmtpjプロジェクトファイルの場所 → フォルダ1つ深い階層に生成されている → ビルド出来る筈が無い!!!!!!!!!


    ビルド出来る為にはCS+のインクルードパスが以下のように自動変換されなければならない筈だと思いました。

    誤)

    %ProjectFolder%/src
    %ProjectFolder%/src/HwResource/inc
    %ProjectFolder%/src/PCDC/inc
    %ProjectFolder%/src/SmplMain/APL
    %ProjectFolder%/src/USBSTDFW/inc

    正)

    %ProjectFolder%/../src
    %ProjectFolder%/../src/HwResource/inc
    %ProjectFolder%/../src/PCDC/inc
    %ProjectFolder%/../src/SmplMain/APL
    %ProjectFolder%/../src/USBSTDFW/inc

    [追記]

    そもそも、CS+のmtpjプロジェクトファイルをフォルダ1つ深い階層に生成する必然性はあったのだろうか???

  • NoMaYさん
    どうにかなったようで、何よりです。

    > そもそも、CS+のmtpjプロジェクトファイルをフォルダ1つ深い階層に生成する必然性はあったのだろうか???
    はい。そこが核心だと思います。

    もしアーカイブする都合でフォルダにまとめたのだとしても、それをそのままプロジェクトに使う必要はないのだし。