CS+のメモリ表示についての質問

初めて投稿させていただきます もぐら と申します。

よろしくお願い致します。

RL78G13マイコンをE2シミュレータLiteを使用してCS+でデバッグを行っております。

CS+にてメモリ表示機能([表示]->[メモリ])を使ってコード・フラッシュメモリを確認してみたところ、

ベクタテーブルの0x00000番地がダウンロードしたmotファイルと異なるデータとなっておりました。

■ダウンロードしたmotファイルのデータ

 S1130000D800FFFF00000000000000000000000016

■CS+からメモリ表示機能を使用した時に表示されたデータ

 00000 | D0 00 FF FF 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00

また、プログラムで0x00000番地を直接リードしてみましたが、こちらもメモリ表示機能と同じく”0xD0”が取得されました。

そこで質問させていただきたいのですが、RL78G13マイコンのコード・フラッシュメモリはCS+からのメモリダンプや

プログラムからのリードでは確認することが出来ないのでしょうか?

また、リードするための設定や手順などありましたら教えていただけると幸いです。

Parents
  • チョコ様、NoMaY様
    詳しくご説明していただき、ありがとうございました。
    エミュレータを使用したデバッグによって、コードフラッシュの一部がデバッグ用に書き換わってしまうこと理解致しました。
    CS+のシミュレータについて調べてみましたが、使用しているR5F101GFは残念ながら対象外のデバイスでした。
    今回の件を質問させていただいた経緯と致しまして、起動時にコードフラッシュのサムチェックを行っていまして、
    その比較するサム値をデバッガ上で求めようとしていました。
    求めた値をmotファイルに記述して、ROMデバッグしたところ、サム値が異なっていたことを疑問に思い質問させていただきました。
    マイコン機器に表示、通信する手段があれば、ROM上で計算したサム値を知ることが出来るのですが、無かった為デバッガ上で求めようと思いましたが、
    それも難しいと分ったので、他の手段を考えてみたいと思います。
    ありがとうございました。

  • もぐら さん、こんにちは。NoMaYです。

    もぐらさんのリプライとチョコさんのリプライで話が違っているような気がしましたので、シミュレータのドキュメントを探してみました。R5F101GFはシミュレータの対象デバイスになっていました。(ひょっとして別のグループ(例えばRL78/G10とか)のリリースノートを参照されたので対象外だと勘違いされたとか?)

    RL78/G13, RL78/G13A用シミュレータ V2.00.01 リリースノート
    R20UT4663JJ0100 Rev.1.00 Nov.20.19
    www.renesas.com/jp/ja/document/rln/rl78g13-rl78g13a-simulator-v20001-release-note
    R5F101GFを検索すると「RL78/G13,RL78/G13Aシミュレータのサポートするデバイス一覧」に見付かります。
     

Reply
  • もぐら さん、こんにちは。NoMaYです。

    もぐらさんのリプライとチョコさんのリプライで話が違っているような気がしましたので、シミュレータのドキュメントを探してみました。R5F101GFはシミュレータの対象デバイスになっていました。(ひょっとして別のグループ(例えばRL78/G10とか)のリリースノートを参照されたので対象外だと勘違いされたとか?)

    RL78/G13, RL78/G13A用シミュレータ V2.00.01 リリースノート
    R20UT4663JJ0100 Rev.1.00 Nov.20.19
    www.renesas.com/jp/ja/document/rln/rl78g13-rl78g13a-simulator-v20001-release-note
    R5F101GFを検索すると「RL78/G13,RL78/G13Aシミュレータのサポートするデバイス一覧」に見付かります。
     

Children
No Data