USBXを使用したシリアル通信でのBSP_CFG_HANDLE_UNRECOVERABLE_ERROR

こんにちは。

はじめて投稿します。

 

SK-S7G2を使い始めたばかりなのですが、

USBXを使用したシリアル通信のソフトを実行すると

BSP_CFG_HANDLE_UNRECOVERABLE_ERRORでプログラムが停止します。

理由が分かる方教えてください。

  • SANさん

    ほやです。

    そのエラーに飛ばしている関数や例外ハンドラがあるはずなので、どこから飛んできているかをまず見る必要があると思います。

    エラーに落ちる要因が多過ぎるので、もうちょっと絞らないと誰も分からないのではないかと。

     

    それはそうと、この辺の資料はお読みになりましたか? (この後の段階で引っ掛かっているのでしょうか?)

    https://ja-jp.knowledgebase.renesas.com/Japanese_Content/Renesas_Synergy™_プラットフォーム/マイクロコントローラ/USBXを使用したシリアル通信の方法

  • ほやさん
    回答ありがとうございます。
    USBXを使用したシリアル通信の方法の資料は読みました。
    この資料通り行うとエラーで止まります。
    関数等説明不足ですみません。
    以下のように止まります。
    Program received signal SIGINT, Interrupt.
    g_sf_comms_err_callback_internal (p_instance=0x888c <g_sf_comms>, p_data=0x1ffe70ee <new_thread_stack+982>) at ../src/synergy_gen/new_thread.c:81
    81 BSP_CFG_HANDLE_UNRECOVERABLE_ERROR (0);
  • SANさん
    > Program received signal SIGINT, Interrupt.
    > g_sf_comms_err_callback_internal ( ...
    この情報で分かるのは 「エラーハンドラでbreakした」ことだけですが、
    コールスタックに呼び出し元の関数名が見えていたりしないでしょうか?

    「デバッグ」ビューの中の「Thread #1 1 (single core) Suspended...」の辺りで
    g_sf_comms_err_callback_internal () の下に関数名が並んでいたら
    それをクリックしてみてください。

    もしコールスタックが残っていなければトレースを取るなり、
    初期化関数のどこまでが正常終了しているかを確認するなりして、
    地道に絞り込んで行く必要があります。
  • ほやさん
    回答ありがとうございます。
    接続しているUSBのドライバがPCにインストールされておらず
    USBが不明なデバイスとなっていました。
    USBのドライバが見つからないのですが、ドライバを
    どこからダウンロードするかご存知でしたら教えてください。
  • Renesas Synergy USBX driver でぐぐると『Renesas Synergy™ Platform USBX™ CDC ACM (Device)』というドキュメントが出てきてそれを見ると

    This USB connection is for a standard CDC/ACM device, which requires a driver file (.ini) to operate. 32-bit and 64-bit versions of these files can be found in the Appendix at the end of this document.

    という説明があり、書かれてる通りドキュメントの最後にドライバファイル(.ini)の内容も記載されていますがこれではないですか?

  • 『Renesas Synergy™ Platform USBX™ CDC ACM (Device)』に記載のドライバでインストールを試みていますが、
    うまくいきません。
    VID/PIDは、WindowsのUSBデバイスのプロパティ(詳細)で表示されるハードウェアID
    MYCORPは、自分で決めた名前
    MYDEV000は、SK-S7G2のボードを使用しているのでS7G2
    に変えました。
    何か間違っているかご存知でしたら、教えてください。
  • 対応 OS が Windows7 の 64bit/32bit ということなので、確認作業としてはそのものズバリがあると不安要素が減りますね。
    あと、.pdf ファイルに書かれている内容をテキストエディタにコピペすると改行が無くなってしまうようなので、手作業での作業には注意は必要そうです。
  • ドライバのファイルに記載したUSBデバイスのVID/PIDが間違っていた為、インストールに失敗していました。
    正しく修正することで正常動作できました。
    フォローありがとうございました。