SH7269 RSPIでシリアルフラッシュROMからのステータス読込み

先日は、回答ありがとうございました。 今回はルネサスシリアルペリフェラルインタフェース(RSPI)についてご教授願います。 RSPIを使用して、シリアルフラッシュROMの書込みを行っています。 SH7268ではシリアルフラッシュROMのステータスが0x00と読めるのですが、 SH7269では0xFFとなってしまいます。 シリアルフラッシュROMの波形をみても、0x00を出力しています。 なぜ0xFFとなるのでしょうか? ソースは「SH7262/SH7264 グループ ルネサスシリアルペリフェラルインタフェース シリアルフラッシュメモリ接続例」を 参考にさせていただきました。 ●レジスタ初期設定 /* ==== PORT ==== */ PORT.PBCR5.BIT.PB20MD = 3; PORT.PBCR4.BIT.PB19MD = 3; PORT.PBCR4.BIT.PB18MD = 3; PORT.PBCR4.BIT.PB17MD = 3; PORT.PBCR3.BIT.PB15MD = 0; PORT.PBCR4.BIT.PB16MD = 0; /* ==== CPG ==== */ CPG.STBCR5.BIT.MSTP51 = 0; /* ==== RSPI ==== */ RSPI0.SPCR.BYTE = 0x00; RSPI0.SPPCR.BYTE = 0x30; RSPI0.SPBR.BYTE = 0x01; RSPI0.SPDCR.BYTE = 0x20; RSPI0.SPCKD.BYTE = 0x00; RSPI0.SSLND.BYTE = 0x00; RSPI0.SPND.BYTE = 0x00; RSPI0.SPSCR.BYTE = 0x00; RSPI0.SPCMD0.WORD = 0xE783; RSPI0.SPBFCR.BYTE = 0xC0; RSPI0.SPBFCR.BYTE = 0x00; RSPI0.SSLP.BYTE = 0x00; RSPI0.SPCR.BYTE = 0x48; ●ステータス読込み 参考にした資料の「io_cmd_exe_rdmode」と同じです。
Parents
  • hkobaさん

    細かいところまで見切れていませんけども、SH7269はSH7268に比べてシリアル周りの兼用機能などが若干増えているようですね。

    もしかすると、SH7269は余分に設定しなくてはいけないレジスタがあるかもしれません。

Reply
  • hkobaさん

    細かいところまで見切れていませんけども、SH7269はSH7268に比べてシリアル周りの兼用機能などが若干増えているようですね。

    もしかすると、SH7269は余分に設定しなくてはいけないレジスタがあるかもしれません。

Children
No Data