SH7125のソフト焼き込みの手順をFDTではなく自前のプログラムで作成してみたい


お世話になります。
 
現在、SH71253マイコンを搭載した機器をRaspBerry PiにUSB接続して、
使用しております。

  <接続状況>
     PC(Windows7)←(イーサ接続)→RaspBerry Pi←(USB接続)→SH7125
 
この状態のままマイコンのソフトを焼き替えたいのですが、
従来のやり方でない(マイコンが直接Windowsにつながっていない)為か、
FDTがマイコンを認識してくれません。
 
そこで、FDTで焼きかえるのを諦めて、RaspBerry Pi上にFDTの機能を作り込み、
PCからプログラム情報(*ddiファイル)を転送することでマイコンの焼き替えを
試してみたいと考えております。

以下の仕様書の章の手順を確認するとそれが実現できそうな記載があるのですが、
  ======================
  SH7125 グループ、SH7124 グループ ハードウェアマニュアル
  ~ルネサス32ビットRISC マイクロコンピュータ SuperHTM RISC engine ファミリ~
    ⇒17.8 付録
  ======================
 
 
初回の「ビットレート合わせ込み」でいきなりつまずいてしまいました。
 ⇒TeraTermでとりあえずビットレート合わせ込みのコマンド(H'00)を
   送付してみようと思うのですが、そもそもTeraTerm側でのボーレートの設定は
   何を指定すべきかなど...
  
 
そこで、サンプルソースや詳しく記載した資料等をもしもご存じであれば
ご教授いただけませんでしょうか。
参考にさせていただきたいと考えた次第です。
 
以上、よろしくお願いいたします。

Parents
  • モードの切り替えと、シリアル転送だけなので、マニュアルの手順通りにやれば大丈夫だと思いますよ。7125は書き換えプログラムが内蔵タイプだったっけな?

  • > 送付してみようと思うのですが、そもそもTeraTerm側でのボーレートの設定は

      何を指定すべきかなど...

    一番最初の合わせ込みは9600bpsではないでしょうか。

    上手く行けば何らかの応答が有ると思います。

Reply
  • > 送付してみようと思うのですが、そもそもTeraTerm側でのボーレートの設定は

      何を指定すべきかなど...

    一番最初の合わせ込みは9600bpsではないでしょうか。

    上手く行けば何らかの応答が有ると思います。

Children
No Data