UARTに同期モードを持つデバイスってありますか?

こんにちは、NAKAといいます。

以前、V850E/PS1(uPD70F3148(A1))の、アシンクロナス・シリアル・インターフェース(UART)を持つデバイスに、同期モードを選択できるものがありました。
クロックで同期しているのに、スタート・ストップ・パリティビットが存在する、調歩同期みたいなモードです。

現在のルネサスになってからのデバイスにも、このモードを持つデバイスは存在するのでしょうか?

旧NEC系ですから、V850かRL78なんかに....。
RXにはなさそうですね?
Parents
  • tetnoguchi様

    コメントありがとうございました。

    ウィキにはモトローラが提唱し規格化されたとありますが、規格がまちまちのような気がしますね?

    R8CでマイクロチップのEEPROMをSSUで繋げましたが、チップセレクトがデータごとに戻ってしまい、うまく使えませんでした。EEPROM側の仕様でコマンド送信中はチップセレクトを変えないとのこと。ルネサス様に相談したらチップセレクト(SS)をポートで操作してくださいとのアドバイスでした。結局、みんなI/Oポートで関数作って使いました......涙)

    SSUってシンクロナス・シリアル・ユニット?
    CSIってクロック・シンクロナス・インターフェース?
    なんの略なのかもハードマニュアルで探すのも難しいですね?
    アトメルAVRはIIC?I2C?がTWIってなってるし???です。

    ぼくのSPIのイメージは、クロック同期で、送信、受信とチップセレクトみたいなものがあって、bit数や論理、送り方向がある程度自由度がある、デバイス間のシリアル通信って感じでしょうか?

    また、アドバイスください。
    ありがとうございました。

    P.S.
    ぼくも同じてっちゃんです......笑)





Reply
  • tetnoguchi様

    コメントありがとうございました。

    ウィキにはモトローラが提唱し規格化されたとありますが、規格がまちまちのような気がしますね?

    R8CでマイクロチップのEEPROMをSSUで繋げましたが、チップセレクトがデータごとに戻ってしまい、うまく使えませんでした。EEPROM側の仕様でコマンド送信中はチップセレクトを変えないとのこと。ルネサス様に相談したらチップセレクト(SS)をポートで操作してくださいとのアドバイスでした。結局、みんなI/Oポートで関数作って使いました......涙)

    SSUってシンクロナス・シリアル・ユニット?
    CSIってクロック・シンクロナス・インターフェース?
    なんの略なのかもハードマニュアルで探すのも難しいですね?
    アトメルAVRはIIC?I2C?がTWIってなってるし???です。

    ぼくのSPIのイメージは、クロック同期で、送信、受信とチップセレクトみたいなものがあって、bit数や論理、送り方向がある程度自由度がある、デバイス間のシリアル通信って感じでしょうか?

    また、アドバイスください。
    ありがとうございました。

    P.S.
    ぼくも同じてっちゃんです......笑)





Children
No Data