フラッシュメモリのreadの方法について

stlと申します。

E2 liteを使用してRAマイコンへのプログラムの書き込み(e2 studioもしくはRFP)を行っています。

コードフラッシュメモリやデータフラッシュメモリのreadを行いたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?

ユーザーズマニュアルを確認すると

「コードフラッシュメモリのアドレスにアクセスすることで、データを読み出すことが可能」

のように記載しているのですが、これは具体的にどういった操作が必要なのでしょうか?

Parents
  • デバイスのユーザーズマニュアル ハードウェア編では、こんな感じの記述になっていますね。
    --------------
    47.16.1 コードフラッシュメモリの読み出し
    リセット解除後のコードフラッシュメモリの読み出し時には、特別な設定は必要ありません。コードフラッシュ
    メモリのアドレスにアクセスすることで、データを読み出すことが可能です。
    イレース後にプログラミングしていない状態(未プログラム状態)のコードフラッシュメモリをリードすると、
    全ビット1 が読み出されます。
    --------------

    普通のNORフラッシュメモリと同じだと思います。読むだけならRAMと同じように読める、という意味でしょう。

    データフラッシュの方は消すと不定値が見えたりするのでフラッシュと名が付いていてもフラッシュメモリではなく、注意が必要です。

  • ご回答ありがとうございます。

    普通のNORフラッシュメモリでもreadをやったことがなくて、よろしければどのようにreadをするのかを教えていただけないでしょうか?

  • プログラムでROMやデータフラッシュのデータを読み出したいのでしょうか。その場合

    a  = (*(volatile unsigned char *)0x0000100);

    とかで読めないでしょうか。

    マイコンチップに書かれているROM, データフラッシュのデータを読み出したいのであれば、RFPでマイコンに接続して、

    ROM(Code Flash1)やデータフラッシュ(Data Flash1)を、読み出してmotやhexで保存できます。

  • ありがとうございました。

    リードをすることが出来ました。

Reply Children
No Data