データフラッシュの扱い方について

いつもお世話になっております.

zacxです.

 

この度,開発環境 CS+ ビルドツール CA78K0R マイコン R5F100FCを使って

動作中の変数値をマイコン内のデータフラッシュ記録させようと考えております.

 

初歩的なことからやり方やライブラリの扱い方を教えてください.

 

宜しくお願いいたします.

Parents
  • zacxさん、こんにちは。NoMaYです。

    プログラムが暴走してしまったらしいことに関して、1つ気になることが頭に浮かびました。スタックをセルフRAMおよびFFE20H-FFEFFH(もちろん使用しているレジスタバンクにも)に配置してはいけないことになっているのですが、そこは避けてあるでしょうか?(先日、別スレッドで78K0や78K0Rのことを混同してしまったことがあったので、これも混同してしまっている危惧はあるのですが、気になりましたので。)

    [脱線ですが]

    遠くない将来、このぐらいの質問にはAI(人工知能)が私たちに代わって親切に応えてくれる時代が来るような気がしました、、、(どういうわけか突然そんな考えが頭に浮かんできました、、、あっ、でも、学習段階では、私達のリプライデータがないと駄目なのかな???、、、)

Reply
  • zacxさん、こんにちは。NoMaYです。

    プログラムが暴走してしまったらしいことに関して、1つ気になることが頭に浮かびました。スタックをセルフRAMおよびFFE20H-FFEFFH(もちろん使用しているレジスタバンクにも)に配置してはいけないことになっているのですが、そこは避けてあるでしょうか?(先日、別スレッドで78K0や78K0Rのことを混同してしまったことがあったので、これも混同してしまっている危惧はあるのですが、気になりましたので。)

    [脱線ですが]

    遠くない将来、このぐらいの質問にはAI(人工知能)が私たちに代わって親切に応えてくれる時代が来るような気がしました、、、(どういうわけか突然そんな考えが頭に浮かんできました、、、あっ、でも、学習段階では、私達のリプライデータがないと駄目なのかな???、、、)

Children
  • zacxさん、こんにちはNAKAです。


    昼休み暇だったので、どのサンプルみてやったのだろう?と探してたら
    an_r01an2013jj0100_rl78_fld
    っていうのがフォルダの中に残ってました。もしよかったら見てみてください。

    CS+用はcc-RLではなくてCAでしたがCコードなのでそんなに変わらないだろうと思って貼り付けたら動きました。
    使っているのはRL78/I1EとF14,F15くらいですが
    NoMayさんの
    >スタックをセルフRAMおよびFFE20H-FFEFFH(もちろん使用しているレジスタバンクにも)に配置してはいけないことになっているのですが....
    なんててことも全く意識せずただ貼り付けたら動いてます。

    ライブラリの扱い方ですが
    なんとなく、
    request_pstr.***.***=***;
    request_pstr.command_enu = PFDL_CMD_WRITE_BYTES;
    みたいにパラメータ類を設定して

    ret = PFDL_Execute(&request_pstr);
    みたいに実行すると動くのかなぁ?と連想してやってみたら動きました。

    NAKAは毎回資料もろくに読まずに連想ゲームみたいに試しながらやってます.....とほほ。反省!

    P.S.
    先日の台風21号で自宅のカーポートのポリカ板が3枚飛ばされました!修理代13万円!!
    火災保険では20万円から保障がきくので、あと7万円くらいリビングのサッシのガラスでも割ろうかなぁ~
    と考えてしまいました。涙)