RL78/G23 Fast Prototyping Boardを買いました

こんにちは。NoMaYです。

別スレッドでRL78 nextに関して長期に書いていたわけですし、買ったなら黙っているのもアレかな、と思いましたので投稿します。

RenesasさんからStrategy Updateが発表されましたね
japan.renesasrulz.com/cafe_rene/f/forum13/6192/renesas-strategy-update/37890#37890

ボードの形状は、まるっきりArduino、ですね。また、ボードのUMに書かれていたのですが、将来、Arduino IDEでもボードをサポートする予定らしいです。また、RL78/G13,14,11,10,12のようにCS+でシミュレータGUIが起動しましたね。まだ、空のコードしか作ってないのと、あと、CS+をインストールしてもRL78/G23シミュレータのリリースノートが含まれていなかったので、ちょっと五分五分の可能性?、というところですが、内蔵周辺機能のシミュレーションが出来るかも知れません。また、上のスレッドでもFujitaさんが書かれていましたが、従来のRX231によるオンボードエミュレータではなくて、USB−シリアル変換チップ(FT232RQ)によるオンボードエミュレータに変更されてました。これで、RFPでのプログラミングと、CS+/e2 studioでのデバッグと、ターミナルソフト(TeraTermなど)によるUART通信と、これら3つのことが出来るみたいです。(きっと、これらは排他使用かな、と思います。)

  • こんにちは。NoMaYです。

    書き忘れていましたが、RFPの通信速度設定のドロップダウンボックスには 115200 bpsしか選択肢が表示されませんが、手入力により 1000000 bpsも入力出来ました。(以下画面コピー参照)



     

  • こんにちは。NoMaYです。

    マルツさんでプレゼントキャンペーンが始まってますね。台数は10台だそうです。(ど~んと100台規模でやっちゃえばいいのに、とも思いました、、、新世代RL78の景気づけに、、、)

    RL78/G23-64p Fast Prototyping Board お試しキャンペーン - マルツ
    www.marutsu.co.jp/sv/enquete/?id=60

    [追記]

    マルツさんの告知ページでも、Arduino IDEに対応、となっていますけど、まだ出ていないですよね??プレゼントが当選者に発送される7月中旬?ごろには出るのかな?

  • チョコです。

    やっと、ボードを入手して、環境を構築しました。

    コード生成に慣れていたので、SCは慣れるまで少しかかりそうです。

    SCでは、コード生成ではできなかった割り込みで使用するレジスタバンクを設定できるようです。

    最低限のプログラムでLチカを作ってみました。

    タイマを2本使って、250msと500msのインターバル・タイマを設定し、そこでLEDを反転させるだけです。

    main関数も初期化後は、whileループの中のHALT()で割り込み待ちをやっているだけです。タイマの起動は、従来のように、R_MAIN_UserInit関数を作って、main関数の頭で呼び出しています。

    また、コード生成では周辺機能用のヘッダファイルがインクルードされていましたが、SCでは自分でインクルードする必要があります。main.cの主な部分を下に示します。

    一応、プロジェクトのzipファイルを添付しています。

    RL78G23_TEST.zip

  • こんにちは。NoMaYです。

    DesignSparkRSさんがRenesas RL78/G23 Fast Prototyping Boardの動画を投稿してましたね。

    Renesas RL78/G23 Fast Prototyping Board - DesignSpark Unboxing
    www.youtube.com/watch?v=JLlExrnTPu8
     

  • チョコです。

    きちんとした(?)プログラムを作成して、「サンプルプログラム等」にアップしておきました。

    スマート・コンフィグレータを使ってコード生成して、COM Portを介してデバッグしています。

    全てオンボードのリソースを使用しているので、ボードを持っている人はすぐに動作確認できるかと思います。

    これからは別にスレッドを立てる予定です。

  • こんにちは。NoMaYです。

    COMPort通信デバッグのアプリケーションノートが出ていました。(記載内容からするとRL78/G23に限定してないような、、、)

    シリアルポートを使用したRL78 デバッグ機能
    www.renesas.com/jp/ja/document/apn/rl78-debugging-functions-using-serial-port-application-note


  • こんにちは、NoMaYです。

    COMPort通信デバッグのアプリケーションノートの記載内容がRL78/G23に限定されていないような気がして、RL78/G23以外でも出来るようになったのかなと思ったのですが、CS+ V8.06の画面を見たところ、そうでは無かったです、、、

    以下、CS+の画面コピーです。


     

  • こんにちは。NoMaYです。

    こんなArduinoセンサーキットシールド(¥2,480)があるのですね。買ってみようかなと思いました。(ちなみに、結局、Arduino IDE対応はどうなったのかなぁ、、、)

    Arduino Sensor Kit - Base
    akizukidenshi.com/catalog/g/gK-15956/

    [追記]

    こちらの追加パックはちょっとお高め?(¥4,480)

    Grove Beginner Kit for Arduino Educaton Add-on Pack
    akizukidenshi.com/catalog/g/gK-16134/

  • こんにちは。NoMaYです。

    RL78/G23ではシリアルプログラミングの書き込みインターフェイスがプロトコルCというものに変わっていたのですね。そのせいか、簡易書き込みソフト兼簡易ターミナルソフトとして使えるかな、と思っていたrl78flashというツールが以下の画面コピーのように動いてくれませんでしたね。(ちょっとまだ原因を突き止めたわけではないので他の理由の可能性もありますけれど。) rl78flashはソースがMITライセンスで公開されていますので、デバッグして理由を調べて対処すれば良いわけですけれど、オシロスコープが使えないとちょっとすぐには出来なさそうです。とりあえず、短期的には他の手を考えた方が良いかなぁ?、ですかね、、、

    RL78マイクロコントローラ(RL78プロトコルC)シリアルプログラミング編
    www.renesas.com/jp/ja/document/apn/rl78-microcontroller-rl78-protocol-c-serial-programming-guide

    rl78flash
    github.com/msalau/rl78flash/releases/tag/v0.6.1

    画面コピー(3枚)




    [関連リンク]

    RL78マイクロコントローラ(RL78プロトコルA)プログラマ編
    www.renesas.com/jp/ja/document/apn/rl78-microcontrollers-rl78-protocol-programmer-edition-application-note

    RL78/G10の外部UARTによる書き込み
    japan.renesasrulz.com/cafe_rene/f/forum18/2163/rl78-g10-uart

    RL78/G10のフラッシュプログラミング
    japan.renesasrulz.com/cafe_rene/f/forum18/2192/rl78-g10

    RL78/G23 ユーザーズマニュアル ハードウェア編
    www.renesas.com/jp/ja/document/man/rl78g23-users-manual-hardware
     

  • こんにちは。NoMaYです。

    前回の投稿の続きで、順当に考えるならば、Renesas Flash Programmer (RFP)のコマンドライン版を使ってRL78/G23 64p Fast Prototyping Boardへダウンロードすることになりますね。(天邪鬼的には、rl78-elf-gdb&e2-server-gdb、もしくはCS+のコマンドライン版&Python Console、とかでダウンロードだけさせる手も考えられますけども、、、)

    Renesas Flash Programmer V3.08 フラッシュ書き込みソフトウェア ユーザーズマニュアル
    www.renesas.com/jp/ja/document/mat/renesas-flash-programmer-v308-flash-memory-programming-software-users-manual

    画面コピー(1枚)


    [関連リンク]

    最近はLinux版(x64, ARM32, ARM64)もあるようなのですね、、、

    Renesas Flash Programmer (Programming GUI) 製品ページ
    www.renesas.com/jp/ja/software-tool/renesas-flash-programmer-programming-gui