Renesas Flash Programmerを使って、SCI経由で書き込みができない

こんにちは。iichanです。

現在、評価ボード(AP-RX72N-0A)を使って、RX72Nの評価をしています。

RX - AP-RX72N-0A 製品情報 (apnet.co.jp)

まずはRenesas Flash Programmerでサンプルのプログラムを書き込んで動くか確認しており

USB Direct と E2 emulator Liteでは正常に書き込みすることができ動作も問題ありませんが、SCI経由での書き込みができず困っています。

___________________________________________

実際に試した方法

・評価ボード上のDIPSWを切り替えて、SCI経由で書き込む動作モードにする(AP-RX72N-0A ハードウェアマニュアルを参照)

・評価ボード上のCN2のpin27(P86/RXD10)とpin28(P87/TXD10)とGNDをケーブルで引っ張り出し、下記のUSB-シリアル変換基板に接続し、PCにUSBケーブルで接続

 FTDI USBシリアル変換アダプター(5V/3.3V切り替え機能付き) — スイッチサイエンス (switch-science.com)

・PCのデバイスマネージャーでCOMポートが見えることを確認

・評価ボードの電源を入れ、Renesas Flash Programmerv3.14を起動

・プログラムファイル(xxx.mot)を選択

・接続設定を下記のように設定(リセット設定はデフォルトのまま)

    

・評価ボード上のリセットボタンを押す

・Renesas Flash Programmerv3.14の操作画面に戻り、スタートを押すと下記の画面のようなエラーになる

 

上記エラーを調べてもよくわからなかったため、お問い合わせした次第です。

ちなみに、評価ボード用のUARTのサンプルプログラムは、正常に動くので接続が間違っているわけではないと思うのですが、

お力添えいただけますと幸いです。

Parents
  • iichan様

    ユーザーズマニュアルのハードウェア編 「フラッシュメモリ」の中に「ブートモード」の説明があり、そこに「ブートモードで使用する入出力端子」の説明があります。ICパッケージよって対応するTXD1/RXD1のピンが違うので再確認してみてください。

  •  

    情報ありがとうございます!確認しました。

    評価ボードのCN2にちょうどTXD10、RXD10がでていたのでてっきりそこにつなぐものかと思ってました。

  • 別件ですが、E2/E2 Lite用の14ピンコネクタ、FINEとJTAGが対応していますが、TXD1とRXD1はTDIとTDOに被してあってスマートコンフィギュレータのBSP設定をいじればprintfの出力先に開発環境の端末が使えるので合わせてやっとくと良いかなと思います。USBが使えるマイコンなのでCDC化でそっちにテキスト列を送りつけてprintfが使えるようになるのも良いかもです。

Reply
  • 別件ですが、E2/E2 Lite用の14ピンコネクタ、FINEとJTAGが対応していますが、TXD1とRXD1はTDIとTDOに被してあってスマートコンフィギュレータのBSP設定をいじればprintfの出力先に開発環境の端末が使えるので合わせてやっとくと良いかなと思います。USBが使えるマイコンなのでCDC化でそっちにテキスト列を送りつけてprintfが使えるようになるのも良いかもです。

Children
No Data