GR-sakuraの位相係数モードについて

GR-sakura(100ピン)のTPUの位相係数モード1を使って、エンコーダの読み取りをしています。データシートによると、100ピンのマイコンにはTCLKE~TCLKHの機能が付いていないと書いてありますが、設定すると使えました。これはそのまま使っても支障はないのでしょうか?

 

  • わわいです
    シュミで使う分には、つかえたねー、よかったねー、、で済むんですが、
    仕事ガラミで使うとなると、ちと避けたほうがいいように思います。
    後々使えなくなっても文句がいえませんね。
  • satoshiです。
    使えるけど保障はされないってことですね。ありがとうございます。
  • Satoshiさん
    100ピンだと、TPUa (ユニット1)ch6-11がまるまる使用不可になってますね。
    一部の機能ピンがICパッケージの外に出ていないため、中途半端にサポートするよりも丸ごと削除してしまえというルネサスの意思がありそうです。
    チップ・ダイは共通でピン数にあわせて必要なピンだけをワイヤーボンディングしているので、ある程度動いているのなら、ほぼUMの記述どおり動くはずです。

    わわいさんのコメントどおり、白黒で言うなら使用禁止ですけれども、95%くらいの確率で問題なく動作すると思います。

    安心したくて投稿されていると思いますので、若干の安心感をどうぞ^^
    (安全ではありませんけれども安心です!)

  • satoshiです。
    ありがとうございます。若干の安心感をいただきました(^^)
  • わわいです
    #雑談モードですw

    まー、将来的に100ピン以下のチップの新設計がなされて、そのピン出力の機能が殺される、という可能性を考えると99.99%ぐらいは無い、とはおもいますが、、

    その逆で、多ピンのチップにはついてんだから、どーせ同じダイの使い回しだろーから、と勝手にピンの機能をアテにして組んだら、きっちりその機能を殺されていた、ということなら、少なからずあったりしますねー
    #さすがに本番設計はそんなことはしませんが

    あとになって、この機能の仕様を公開します!とドキュメントが出てきたりすることのほうがあり得ますかねー
  • わわいさん
    赤信号みんなで渡れば怖くない、ですねー^^;