ルネサスさんのRenesas Extensions for Visual Studio Codeを使ってみるスレッド

こんにちは。NoMaYです。

ルネサスさんからRenesas Extensions for Visual Studio Code(テクニカルプレビューバージョン)が出ていましたので触ってみることにしました。

Renesas Extensions for Visual Studio Code(テクニカルプレビューバージョン) 製品ページ
www.renesas.com/jp/ja/software-tool/renesas_extension_of_vscode

Renesas VS Code Extension Help
tool-support.renesas.com/e2studio/vscode/docs/debug/index.html

[関連スレッド]

最近Atom IDEとかVisual Studio Codeとか新しい開発環境が出て来てますね(Renesas CSplusと連携させる方法を探したいですね)
community-ja.renesas.com/cafe_rene/forums-groups/tools/f/forum21/4553/atom-ide-visual-studio-code-renesas-csplus

Visual Studio 2022 Community EditionでRX MCUやRL78 MCUのSoftware Developmentが出来るか試してみようと思います
community-ja.renesas.com/cafe_rene/forums-groups/tools/f/forum21/7703/visual-studio-2022-community-edition-rx-mcu-rl78-mcu-software-development

e2 studioでCMakeでビルドする、というアプリケーションノートがあるのですがスマートコンフィグレータは使えるのでしょうか?
community-ja.renesas.com/cafe_rene/forums-groups/tools/f/forum21/7713/e2-studio-cmake
 

Parents
  • > (しかし、たぶん、MSYSはe2 studioインストール時に一緒にインストールされている筈のmakeで事足りるだろうと思います。同様に、たぶん、Python 2.7もe2 studioインストール時に一緒にインストールされている筈のPython 2.7で事足りるだろうと思います。)

    この件、試してみました。確かにそれで事足りました。(ですので、e2 studioインストール済みなら、MSYSもPython 2.7もインストールする必要は無いです。)

    以下、Windowsのコントロールパネルの環境変数の設定画面です。(インストールパスは実際にインストールしたパスに読み替えて下さい。ちなみに、私は数年前にe2 studioのフォルダ設定をカスタマイズした時にSupportFilesというフォルダ名に変更してずっと引き継ぎながら使っていたのですけれども、このフォルダは普通にはSupportFoldersとした方が通りが良いですね。そのうち変えようかと思います。)



     

Reply
  • > (しかし、たぶん、MSYSはe2 studioインストール時に一緒にインストールされている筈のmakeで事足りるだろうと思います。同様に、たぶん、Python 2.7もe2 studioインストール時に一緒にインストールされている筈のPython 2.7で事足りるだろうと思います。)

    この件、試してみました。確かにそれで事足りました。(ですので、e2 studioインストール済みなら、MSYSもPython 2.7もインストールする必要は無いです。)

    以下、Windowsのコントロールパネルの環境変数の設定画面です。(インストールパスは実際にインストールしたパスに読み替えて下さい。ちなみに、私は数年前にe2 studioのフォルダ設定をカスタマイズした時にSupportFilesというフォルダ名に変更してずっと引き継ぎながら使っていたのですけれども、このフォルダは普通にはSupportFoldersとした方が通りが良いですね。そのうち変えようかと思います。)



     

Children
No Data