hwpファイルのテキストを比較してみました。

エビスクラウンさん

回答頂きありがとうございます。詳細な解説も頂き助かります。
現在hwpファイルを前のものと、自分のPCのものとで比較しています。


それで、教えて頂いた[OPTIONS_Debug]の項目なのですが、hwpでテキスト検索をしてみたのですが、

両者とも

[OPTIONS_Debug]
\”\” 0

というようになっていました。オプション設定に関しては、このテキストの内容のことでしょうか?





なお、前のPCのプロジェクトフォルダを自分のPCのHEWで開くと、パス環境の更新が行われるフォルダ内の次のファイルに変更が生じることを確認しました。


MY_PROJECT.hws
MY_PROJECT.tws
MY_PROJECT\DefaultSession.hsf
MY_PROJECT\MY_PROJECT.hwp
MY_PROJECT\MY_PROJECT.nav
MY_PROJECT\Debug\Debug.hdp
MY_PROJECT\Release\Release.hdp


なにか、このようなファイルの内部で変更が生じてコンパイル結果が違うものになってしまうということもありますでしょうか?


どうぞ、教えて頂きますようお願い致します。







また、\”.lst\”ファイルですが、プロジェクトの中に複数あります。このファイルのことでしょうか? 

こちらの方も是非お願い致します。
Parents
  • ターゲットマイコンが不明で、私がhwpファイルに不慣れなため確信が持てませんが、おそらくdebugセクションでリンケージエディタがディフォルトの設定のままと思われるので、デバッグ情報が実行コードに含まれていると予想されます。よって、パスが異なると実行ファイルに差が生じると思われます。

    バイナリ(ELF/DWARFアブソリュート付き)は使用したことがなく、マニュアルの解説も記憶にありませんが、HEWのToolchainの初期設定でデバッグ情報をファイル内に出力するになってます。binファイルもデバッグ用の何らかの情報を含むのでは。。。?(時間を見つけてマニュアルで確認します。)

    tech_diyさんの最初の書き込みから、それなりの経験があり、周辺に先輩方がおられ、ここではhwsやhwpにテキストエディタでアクセスする裏技情報を求めていると思い今まで書かなかったのですが、C/C++コンパイラマニュアルやC/C++言語マニュアルを読んでますか?今はマニュアルがあること程度しか覚えてませんが、かなり以前にC/C++言語マニュアル(今は無いかも)を読んだことがあります。私は、新しいコンパイラを使う際にはC/C++コンパイラマニュアルを一通り眺めます。製品になるソフトウエアや社内用でも安全上必要であれば例題でのテストとマニュアルスタディからのC/C++コンパイラの制限事項などを含む評価レポートは内容の良し悪しはともかく必要条件です。ルネサスエレクトロニクスSHマイコンのC/C++コンパイラマニュアル(Doc#:RJJ10J2797-0100)はコンパイラマニュアルのタイトルですがアセンブラやリンケージエディタ、CallWalkerなども含まれます。全体の処理の流れや、生成されるファイルの全体像がわかります。もちろん詳細なオプションなどもわかります。他のコンパイラマニュアルは手元に無いので概要も不明ですがターゲットマイコンに合わせてC/C++コンパイラマニュアルをダウンロードして通読することを薦めます。

    経験や周辺にサポートしてくれる先輩がいない時は正規のマニュアルを丁寧に読むことがもっとも良い選択だと私は思ってます。書店の解説本や雑誌などは良い参考書に当たる確立が低いので使わないで済ませられれば金銭的にもメリットがあります。C/C++言語マニュアルなどは書籍の紹介が含まれていることも良くあります。
Reply
  • ターゲットマイコンが不明で、私がhwpファイルに不慣れなため確信が持てませんが、おそらくdebugセクションでリンケージエディタがディフォルトの設定のままと思われるので、デバッグ情報が実行コードに含まれていると予想されます。よって、パスが異なると実行ファイルに差が生じると思われます。

    バイナリ(ELF/DWARFアブソリュート付き)は使用したことがなく、マニュアルの解説も記憶にありませんが、HEWのToolchainの初期設定でデバッグ情報をファイル内に出力するになってます。binファイルもデバッグ用の何らかの情報を含むのでは。。。?(時間を見つけてマニュアルで確認します。)

    tech_diyさんの最初の書き込みから、それなりの経験があり、周辺に先輩方がおられ、ここではhwsやhwpにテキストエディタでアクセスする裏技情報を求めていると思い今まで書かなかったのですが、C/C++コンパイラマニュアルやC/C++言語マニュアルを読んでますか?今はマニュアルがあること程度しか覚えてませんが、かなり以前にC/C++言語マニュアル(今は無いかも)を読んだことがあります。私は、新しいコンパイラを使う際にはC/C++コンパイラマニュアルを一通り眺めます。製品になるソフトウエアや社内用でも安全上必要であれば例題でのテストとマニュアルスタディからのC/C++コンパイラの制限事項などを含む評価レポートは内容の良し悪しはともかく必要条件です。ルネサスエレクトロニクスSHマイコンのC/C++コンパイラマニュアル(Doc#:RJJ10J2797-0100)はコンパイラマニュアルのタイトルですがアセンブラやリンケージエディタ、CallWalkerなども含まれます。全体の処理の流れや、生成されるファイルの全体像がわかります。もちろん詳細なオプションなどもわかります。他のコンパイラマニュアルは手元に無いので概要も不明ですがターゲットマイコンに合わせてC/C++コンパイラマニュアルをダウンロードして通読することを薦めます。

    経験や周辺にサポートしてくれる先輩がいない時は正規のマニュアルを丁寧に読むことがもっとも良い選択だと私は思ってます。書店の解説本や雑誌などは良い参考書に当たる確立が低いので使わないで済ませられれば金銭的にもメリットがあります。C/C++言語マニュアルなどは書籍の紹介が含まれていることも良くあります。
Children
No Data