Renesas Community
Renesas Community
  • User
    Join or sign in
  • Site
  • Search Community
  • User
  • Renesas Engineering Community
  • FAQ
  • HELP
  • More
  • Cancel
がじぇっとるねさすコミュニティ
がじぇっとるねさすコミュニティ
GR-LYCHEE SPIスレーブについて
  • Forums
  • Files
  • がじぇっとるねさす ゆーざー会 - Wiki
  • Tags
  • More
  • Cancel
  • New

 

 GR-SAKURA

 GR-KURUMI

 GR-COTTON

 GR-CITRUS

 GR-PEACH

 GR-KAEDE

 GR-ADZUKI

 GR-LYCHEE

 GR-ROSE

 GR-MANGO(*)

 SNShield

 Web Compiler

 IDE for GR

 TOPPERS関連

 女子美コラボ

 その他

 ※プロデューサミーティング中

 作り方使い方資料

 イベント関連

 作品記事

 体験記事

 その他

 

 ライブラリ

 ツール

 その他・過去ファイル

  • State Not Answered
  • Replies 0 replies
  • Subscribers 437 subscribers
  • Views 87 views
  • Users 0 members are here
  • SPI
Options
  • Share
  • More
  • Cancel
Related Tags
  • 5Vトレラント
  • binファイル
  • BLE
  • DisplayApp
  • e2studio
  • error
  • ESP32
  • GR-LYCHEE
  • GR-PEACH
  • html
  • includeに関しては、C言語のヘッダファイルの意味合いを理解すれば、どういうことなのか?がわかるんじゃないか?と思いますよ。
  • OpenCV
  • pwm
  • SPI
  • WebCamera
  • webコンパイラ
  • カメラ
  • コンパイラー
  • シリアル
  • ダウンロード
  • ツールチェン
  • ファームウェア
  • 基板サイズ
  • 解凍
Related

SPIスレーブについて

Kuno
Kuno 3 months ago

RZ/A1LUのユーザーズマニュアル ハードウエアには、SPIのスレーブについての

記述がないと思いますが、GR-LYCHEEでSPIのスレーブを動作させようとしています。

e2studioのソース(REN_lychee-sketch-OpenCV-v10602-e2v7_LBR_20191213.zip)から

スレーブに使えそうなソースspi_api.cがあるので、こちらを使用して、

受信割込みで、1byte受信したら、リプライを設定し送信するような実装をしたいと考えています。

そこで、以下に困っており、質問・相談になりますが、

以下の関数は、用意されているのですが、wanted_eventsやasync_callbackを設定するところが

不明で、何かヒントになるような事をご教授頂けないでしょうか?

static void spi_rx_irq(IRQn_Type irq_num, uint32_t index)

static void spi_irqs_set(spi_t *obj, uint32_t enable)

  • Reply
  • Cancel
  • Cancel
サイト使用条件
プライバシーポリシー
お問い合わせ
© 2010-2023 Renesas Electronics Corporation. All rights reserved.