RL78/G14とTeraTermでバイナリ通信をしたいです

こんにんちは。初の質問失礼します。

今、RL78/G14とTeraTermで,マイコンからTeraTermにバイナリデータを送信するということを行おうとしています。

具体的には、"0x21"~"0x7E"までを送信し、TeraTermに送信し、対応するデータを表示させたいと考えています。

初めて数か月なので、よろしければ具体的なコーディング、又は参考サイトやページを教えて頂けると幸いです。

  • わわいです。

    そこらへんは、ルネサスのサイトに行って、そのCPUの名前で検索すれば、ドキュメントやらサンプルコードやらが出てくると思います

    とりあえずはそれらを一通り読んで理解して、テキストデータの通信ができる様になることを目指しましょう。

    それでも、自動生成やサンプルコードを組み合わせれば自分ではコードを書かずとも実現できると思います。

  • チョコです。

    RL78/G14では、殆どのケースでコード生成を使用しますが、RL78の通信系のコード生成には通信完了をまともにサポートしていません。このために、初心者がトラブルに見舞われています。

    RL78のUARTのサンプルコードはありますが、あまりお勧めできません。コード生成を使っているのですが、通信完了待ちをHALT状態が解除されることで待っています。このため、他の割り込みを使っていると問題が発生します。

    これよりは、RL78/G13ですが、「R5F1006AでUART送信が上手くいかない」スレッドが参考になるかもしれません。

    https://community-ja.renesas.com/cafe_rene/forums-groups/mcu-mpu/rl78/f/forum18/10504/r5f1006a-uart

    そこに、以下のようなコメントを書き込んでいて、参考になるプロジェクトを添付しています。

    この添付ファイルを参照してみてください。

    その上で、疑問点を再度質問してください。

    なお、初心者がよくやるのは、USB-シリアル変換ボードを使って接続する際に、RS-232-Cを使おうとすることです。RL78/G14はCMOSレベルなので、それに対応した変換ボードを使って接続してください。RS-232-C用を使うとRL78を壊す可能性があります。

    以上

  • チョコです。

    もぐらコロッケさん

    その後、何もレスがないのですが、どうなっていますでしょうか。

    もう少し具体的な情報があれば、参考になるプロジェクトを提供できると思います。

    以上

  • チョコ様へ

    自宅PCが壊れていた為、大変返信遅くなりました。申し訳ありません…。仕事用PCからで失礼します。

    自宅PCが壊れていた為、長いこと着手できませんでしたが、先ほど、無事解決いたしました。

    お力添え、ありがとうございます。本当に助かりました。

  • わわい様へ

    自宅PCが壊れていた為、大変返信遅くなりました。申し訳ありません。

    PCが壊れていた為、長いこと着手できませんでしたが、先ほど、無事解決いたしました。

    今回の質問仕方だと、あまりにも他力本願だったと反省しています。

    もう少し具体的に質問したり、サンプルコードをもとに改良する等を心がけていきます。