マイコン・CPU

雑誌などでも当たり前のようにマイコンをCPUと表記してます。実際に開発の現場の方はこのことをどのように思われているのでしょうか?
私は、システムをユニットと呼ぶことや2CPUなどの表記に違和感を感じます。また、正しい呼び方をしなければマイコン開発者に失礼なようにも思います。
Parents
  • Intelがマイコンを出し始めたときに マイコンをCPUと呼んでいましたが、ワンチップマイコンが出たときに低い機能なのでMCU(Micro Control Unit)と呼び、区別しました。
    その時はマイコンはCPUではなく、MPU(Micro Processer Unit)と呼ばれるようになりました。
    CPUは元々は大型コンピュータに使われる名前ですが、最近のマイコンは大型コンピュータ並みになったのでCPUと読んでも遜色はないでしょう。
    デバイスの成長と共に最適な名前をつければいいと思います。
Reply
  • Intelがマイコンを出し始めたときに マイコンをCPUと呼んでいましたが、ワンチップマイコンが出たときに低い機能なのでMCU(Micro Control Unit)と呼び、区別しました。
    その時はマイコンはCPUではなく、MPU(Micro Processer Unit)と呼ばれるようになりました。
    CPUは元々は大型コンピュータに使われる名前ですが、最近のマイコンは大型コンピュータ並みになったのでCPUと読んでも遜色はないでしょう。
    デバイスの成長と共に最適な名前をつければいいと思います。
Children
No Data