センサ制御マイコン

はじめまして。hatanaoと申します。

はじめての投稿で至らない点もあるかと思いますが、よろしくお願いします(*`・ω・´)ノ゛

趣味の範囲で8~16bitを触って遊んでいます。(ルネサスの製品だと主にRL78)

従来のRL78に加え、ルネサスでもCortexM系のRAをリリースしはじめましたね

こちらは32bit マイコンですが、なんとなくと今後のM0+(最近だとM23)CPU 搭載の低価格のマイコンについて考えてます。IoTの時代にこのクラスのマイコンが担う役割ってセンサ制御なんかが主だと思っています。(この前発表されたクイックコネクトIoT然り)

そこでさまざまなセンサに対応するには、動作電圧は?(1.6V?)、動作周波数は?(32MHzで十分?) シリアルI/FとしてI3Cなどの新しい規格が必要?

皆さんがM0+ CPU クラスの低価格なマイコンを扱う上でもう少しこうならないかなぁ?と思うところってありますか?考え始めるとキリがないですが、皆さんの意見を聞きたいです((*_ _))ペコリ

Parents
  • NoMaYさん

    よろしくお願いします。返信ありがとうございます m(_ _)m

    >#気楽な雑談スレッドですよね。
    はい。気軽に皆さんと意見交換できればと思います

    >趣味の範囲ですと、センサから取得したデータをLCD等に表示して、それで完結することが多いと思うのですけど、
    そうですね。普段私はいじっている範囲ではマイコン単体で完結してますね

    AWSなどにもゆくゆくはチャレンジしたいなぁとは思っています

    ESP32はかなり有名ですよねAmazonで1,000円切って売っているモノもありますし、

    ESP32もRX65Nも周波数、flashともにRA2やRL78クラスと比べるとかなり上なので、AWSなどのインターネットとの通信が必要な場合、それくらい必要なんですね

    通信規格としては通信速度が速くなるだけで十分なんですか?

    それとも新しい規格に対応させる必要があるんです?(I2S?、CAN?)

    色々と無知ですいません

  • hatanaoさん、こんにちは。NoMaYです。#気楽な雑談スレッドということで

    RL78の次世代品が出るかもという話題が上がった時に、CAN FDが使えると良いなぁ、という呟きがありましたね。

Reply
  • hatanaoさん、こんにちは。NoMaYです。#気楽な雑談スレッドということで

    RL78の次世代品が出るかもという話題が上がった時に、CAN FDが使えると良いなぁ、という呟きがありましたね。

Children
No Data