RL78マイコン基板(RL78/G10)|秋月のRL78/G10 10pin DIP基板に自作回路でフラッシュ書き込み

はじめまして。

ブログ「なんとかなるさね」の記事

http://mon80.blog.fc2.com/blog-entry-543.html 

を参考にRL78/G10 10pinDIP基板にFT232RL USBシリアル変換モジュール+3ステートバッファ74HC125N経由でPCからプログラムを書き込もうとしましたが、接続なりません。

Applilet EZ PL for RL78から直接書き込めると考えたのですが、

コンパイルが終了し、「コンパイルが完了しました。プログラムをフラッシュに書き込みます。」でOKを押した後は応答がなくなります。USBの端子を抜いてエラーを出さないと復帰できないようです。

RenesasFlashProgrammerを試してみたところ、「デバイスから応答がありません。」と表示されエラーとなります。

オシロで波形を見たところ、TOOL0がH→L→HのLの間に_RESETがL→Hとなり、その後TOOL0がバタバタして何かシンボルは転送されているようです。その後はTOOL0=H,_RESET=Hのままとなります。

フラッシュ・メモリ・プログラミング・モード引き込みのモード引き込みバイト・データは転送されているようですが、

そのあとのマイコンチップからの応答がないという事でしょうか。(プロトコルがわかっていません。)

TOOL0の波形はDIP変換基盤だけでなく、マイコンチップのリード上で確認しました。

FT232RLからのUSB経由での電流供給が十分でないのかとも考え、RL78/G10 10pinDIP端子のVDD,GNDに直接5V供給もしましたが改善しません。

ご教授の程よろしくお願い申し上げます。

COMデバイスドライバ設定のパリティは「なし」でよろしいでしょうか。「奇数」にするとRenesasFlashProgrammerではパリティエラーとなります。Applilet EZ PL for RL78では応答が途絶えたままでパリティ設定による違いがありません。

Parents
  • RL78/G10 の書き込みプロトコルについては下記の投稿が参考になると思います。

    RL78/G10の外部UARTによる書き込み

    japan.renesasrulz.com/.../2163.aspx

    タイミング等にも言及されているので通信内容を確認されてはいかがでしょうか。

  • ご教示ありがとうございます。

    ●消去後書き込み

     モード引き込み

    TX:3AH

    RX:06H

    マイコンチップ側からの06Hが返っていないと思うのですが、その対処方法が分かりません。

    信号のタイミングに関しては私にどうこう出来る話ではないと思うのですが、_RESET

    立ち上がり前後のTOOL0に関するtSU,tHD,tSUINITは満たしています。

    RL78/G10のPIN1,2,4,5(TOOL0,_RESET,VDD,GND)以外は接続なしで問題ないのですよね?

    RL78/G10が応答するにはどうしたらよいのでしょうか。

Reply
  • ご教示ありがとうございます。

    ●消去後書き込み

     モード引き込み

    TX:3AH

    RX:06H

    マイコンチップ側からの06Hが返っていないと思うのですが、その対処方法が分かりません。

    信号のタイミングに関しては私にどうこう出来る話ではないと思うのですが、_RESET

    立ち上がり前後のTOOL0に関するtSU,tHD,tSUINITは満たしています。

    RL78/G10のPIN1,2,4,5(TOOL0,_RESET,VDD,GND)以外は接続なしで問題ないのですよね?

    RL78/G10が応答するにはどうしたらよいのでしょうか。

Children
No Data